ホーム > アーカイブ > 2009-10-12
2009-10-12
今年もソニービルやソニー製品を“キャンバス”として 開放 | ソニーのアートプロジェクト「Canvas @ Sony」
ソニーがソニービルやソニー製品を“キャンバス”として 開放し、これから活躍が期待される新進アーティストの表現の場として提供するアートプロジェクト「Canvas @ Sony」が今年も行われます。
今年のアーティストは、宮島亜希さん、riyaさん、斉藤高志さんの3人。
それぞれがデザインした、“VAIO”Wシリーズ、ウォークマン、ステレオヘッドホンが10月19日からソニースタイルで先行予約で数量限定販売されます。
また10月23日~来年1月14日までは、銀座ソニービル晴海通りのアートウォールに、上記3人による巨大アートが壁面いっぱいに出現。
さらに、関連イベントとして「Art Loves Music」の番組公開イベントが11月3日に銀座ソニービルで行われます。こちらの出演者はKさん、清水翔太さん、スキマスイッチさん、福原美穂さん (清水翔太さんのみソニースタイル 大阪から中継)。このイベントへの参加応募は10月27日まで、Canvas @ Sonyにて受付。
→Sony Japan | Canvas @ Sony
http://www.sony.co.jp/united/canvas/
ほんの少しの楽しさが面倒臭さを超えるという証明|Rolighetsteorin.seの試み
もしも階段がピアノの鍵盤になったら…多くの人は、横にあるエスカレーターより、自分がやってみたいという興味から階段を使うようになります。
もしもなにげなくゴミ箱に捨てたゴミが、どこまでも落ちていったら…もう一度やってみようとゴミを集め出します。
どちらも“自分でやってみたい”とか“またやってみたい”という心理を引き起こし、本来の面倒に思えてしまう作業を忘れさせています。柔よく剛を制す、とは少し違いますが、「ダメだ」とか「やりなさい」と強く言うのではなく、心のベクトルを少し変えてやるだけで180度方向を変えるのと同じくらいの効果がで出るのですね。
ただ、人間は慣れると飽きます。
ここに継続させるためのポイントがあれば完璧に心をコントロールできそうなのですが。
→Rolighetsteorin.se
http://rolighetsteorin.se/
- 2009-10-12 (月)
- Mawari-Design | Video
ワイヤーの重なりを視点を変えて形に見せる、プジョー308のCM
メタリックなラインをカメラが進むと、いくつかのワイヤーが見えはじめ、一瞬車を形作ります。その後もワイヤーの重なりが山やエンジンをイメージさせる形に見え、ナレーションもなく実物の車が写る。
大変おもしろいCMではありますが、少々わかりづらいかもしれませんね。
ただ、日本のCMはわかりやすさを求めすぎているものが多いようにも思いますが。
- 2009-10-12 (月)
- TV・CM
memo-12/10/2009
・第5回TAKEO PACKAGE展:「SELF MONE\ DESIGN」
Event Info:10/13〜11/13 @竹尾見本帖本店(TOKYO)
集まった9チームが造る自分達のための「お金」、セルフマネーをデザイン。毎日毎日頭からはなれない「お金」を、自らデザインしてみることで新たなリアリティーが見えてくるか。
→見本帖本店展示
http://www.takeo.co.jp/site/event/central/200908.html
・工藤冬里 陶展「uttoh」
Event Info:10/10~18 @pand(GIFU)
工藤冬里さん制作の陶器の展覧会が始まっています。
→pand
http://www.pand-web.com/
・chiclin チクリン 秋冬展示会
Event Info:10/09~18 @sahanji+(SHIZUOKA)
チクリン秋冬のお洋服、全アイテムが揃う展示会が始まっていました。
→sahanji+
http://sahanji.cocolog-wbs.com/sahanji/
・現代のお盆のしつらえ
Event Info:10/13~23 @ギャラリー ル・ベイン(TOKYO)
お盆に故人や先祖を敬い感謝の気持ちをかたちとしてあらわしたもの、お盆提灯。和の様式から変化しているライフスタイルや時間の考え方、伝統行事の形骸化を打開すべく、商品化された次世代お盆提灯。
→ギャラリー ル・ベイン
http://www.le-bain.com/gallery/lebain/
・諸熊仁志展「アートな日常」
Event Info:10/13~18 @ギャラリーMITATE(TOKYO)
彫刻家・諸熊仁志さんが製作するモチーフやパーツが、水廻りの空間に舞い下りる。
→ギャラリーMITATE
http://www.le-bain.com/gallery/mitate/
- 2009-10-12 (月)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-12
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 履けば優しくなれるサンダル?GambolのCM「The Violent Ape」
- 太陽保護区でビーチの太陽を守れ!コロナビールによる「The First Sun Reserve ever」
- 2025年も開催!オンラインでイースターエッグハントができる、キャドバリーによる「Cadbury Worldwide Hide」
- 月に行かずに月のエネルギーを得る、SKFのプロジェクト「A Fighting Friction Initiative | SKF」
- 荷物の重量を気にせずパンを持って旅行ができるジャケットとネックピロー「Vogel’s BreadyWear」
- オレオを牛乳じゃなくてミルキーウェイにダンクさせよう!「PHI VỤ PHÓNG OREO VÀO VŨ TRỤ」
- 撮影可能な世界中のバーを集めて、バーの支援を。ハイネケンによる「Heineken Starring Bars」
- 鏡とロボットアームを多用した、OK Goのミュージックビデオ「OK Go – Love」
- なんとなくバーにいることを言いたくない人のための言い訳バー「Heineken | Excuses Bar」
- マインクラフトのペーパークラフトがもらえちゃう、バス停広告「A Minecraft Movie on the Champs-Elysées!」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報