ホーム > アーカイブ > 2009-10-29
2009-10-29
Google Asterix und Obelix 50周年ロゴ
Google.deのトップロゴが変わっていました。
「Asterix und Obelix feiern 50. Geburtstag ©2009 Goscinny - Uderzo」ということで、Asterix und Obelixの50周年を記念するものなんだそうです。
Asterix und ObelixというのをWikipediaで調べてみました。
The Adventures of Asterix (French: Astérix or Astérix le Gaulois) is a series of French comic strips written by René Goscinny and illustrated by Albert Uderzo (Uderzo also took over the job of writing the series after the death of Goscinny in 1977). The series first appeared in French in the magazine Pilote on 29 October 1959. As of 2008, 33 comic books in the series have been released.(wikipedia -Asterix)
ふむふむ、René Goscinnyが1959年10月29日にフランスの雑誌『Pilote』に書いたもので、1977年に彼が亡くなったあとはAlbert Uderzoがイラストをつけた、ということでしょうか。
Googleロゴになるような作品だったのかもしれませんが、馴染みがなかったのか存じておりませんでした。
ドイツ版だけかと思って、さっくり他の国ドメインも見てみたら、ルーマニア(ro)やフィンランド(fi)、デンマーク(dm)、スウェーデン(se)などは、このロゴになっています。この国では馴染みがあるんでしょうかねぇ。フランス(fr)は変わっていませんね。
→Google.de(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.de
- 2009-10-29 (木)
- Web
かいじゅうたちのいるところ チラシ
Size:257 × 182mm
Color:4c/4c
モーリス・センダックの絵本を映画化した、スパイク・ジョーンズ監督の『かいじゅうたちのいるところ』、そろそろ映画チラシの配布が始まっています。2ツ折りかなぁと勝手な予想をたてていたところ、ペラものだったのでちょっと残念。とはいえ、まだ2ヶ月ほど公開までに時間があるので、別バージョンが出る可能性も・・・
日本語版タイトルの手描き文字にもっと下手くそでもいい気がします。
→かいじゅうたちのいるところ 日本版サイト
http://www.kaiju.jp/
- 2009-10-29 (木)
- CMYK-mania
SENSEWARE TOKYO FIBER '09
9月18日から27日まで21_21 DESIGN SIGHTで開催されたSENSEWARE TOKYO FIBER '09を一冊にまとめた書籍。行けなかったボクは、図録だけ買うような気持ちで眺める。
日本の人工繊維=SENSEWARE×クリエイター、アーティスト、デザイナー、メーカーなどによって生み出される、新たな可能性。
→SENSEWARE TOKYO FIBER '09
http://tokyofiber.com/
→朝日新聞出版
http://publications.asahi.com/
- 2009-10-29 (木)
- Books
memo-29/10/2009
・café de poche vol.8 -私的読書週間- ~音楽~
Event Info:10/29~11/1、3 @trico+(KYOTO)
今日からです!ぜひ!!
期間限定のブックカフェ。8回目となる今回のテーマは「音楽」。最終日には、たくさんの本に囲まれたギャラリーでのアコースティックライヴ(出演:ふちがみとふなと / 吉田省念と三日月スープ)を開催。スタッフ・ゲストの蔵書放出の古本マルシェも開催します。また、café de poche による小冊子、CDP vol.1「音楽と本と人」を限定販売。エッセイの執筆には、松田 “CH(A)BE”岳二(Cubismo Grafico)さん、渕上純子(ふちがみとふなと)さんをはじめ多くの著名人が。11月1日にはランチも予定。
→café de poche
http://cccc.raindrop.jp/cdp/
→trico+
http://tricoplus.petit.cc/
・TOKYO DESIGN WEEK 2009
Event Info:10/30~11/03 @明治神宮外苑中央会場 ほか(TOKYO)
国内外から1,000を超える企業・学校・大使館・デザイナー・ショップなどが参加し、最新のデザインを紹介する、今年で24年目を迎えるインターナショナルなデザインイベント。2009のテーマは「LOVE GREEN」。
→TOKYO DESIGN WEEK 2009
http://www.design-channel.jp/tdw/
・100% Design Tokyo 2009
Event Info:10/30~11/03 @明治神宮外苑(TOKYO)
Tokyo Designers Weekの一環として開催されるデザインに関する展示会。
→100% Design Tokyo
http://www.100percentdesign.jp/
・DESIGNTIDE TOKYO 2009
Event Info:10/30~11/03 @東京ミッドタウン ミッドタウン・ホールほか(TOKYO)
常に新しいものやシーンを提案するトレード・ショウ。インテリアやプロダクトの商材を中心にしながら、デザインに焦点を当てた幅広い分野の厳選された作品が集まる。
→DESIGNTIDE TOKYO 2009
http://www.designtide.jp/09/
- 2009-10-29 (木)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-29
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- SNSで誰ともつながらない世界。ハイネケンのCM「Social Off Socials」
- ロールスロイスが作ったチェスセット「The Rolls-Royce Chess Set」
- 仕事中に横目でチャンピオンズリーグを見ることができるプラグイン。Heinekenによる「The Eyes Dribble」
- インキ量や表示ピクセル量を約半減させることができるフォント。INNOCEAN CANADAによる「sans waste」
- 目を瞑ると動物たちが消えていく。グランビー動物園による「Mission Faune presents In The Blink Of An Eye」
- 1勝したらパレードの準備をしようぜ!Boston Pizza CanadaによるNHLカナダチーム応援キャンペーン「If We Plan It, Win It」
- 履けば優しくなれるサンダル?GambolのCM「The Violent Ape」
- 太陽保護区でビーチの太陽を守れ!コロナビールによる「The First Sun Reserve ever」
- 2025年も開催!オンラインでイースターエッグハントができる、キャドバリーによる「Cadbury Worldwide Hide」
- 月に行かずに月のエネルギーを得る、SKFのプロジェクト「A Fighting Friction Initiative | SKF」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報