ホーム > アーカイブ > 2009-10-31
2009-10-31
大人の科学 Vol.25
昨日Twitterで情報が流れて、夜には買っていた大人の科学。
今回は35mm二眼レフカメラです。
さっそく制作してみましたが、シャッター部の開閉(シャッターレバーを下げた時にうまくシャッターが切れるように調整しなければいけない)が難しく、微妙な調整が必要でした。一度組み立ててしまうと、分解しないと再調整できない位置なので、もう少しなんとかならなかったかなぁと思う次第。ですから、作られる際は、シャッター組立字にちゃんとシャッターが開いて閉まることを確認してから次の工程に進んでください。
35mmということで、まだ使いやすく、また現像もしやすいフィルムだというところがうれしい。トイカメラではあるものの、ちゃんと上部のスクリーンをのぞいて撮影できるし、スクリーンにピント合わせが反映されるので楽しい。
本誌には、川内倫子さん、ホンマタカシさん、本城直季さんがこのカメラで撮影されたサンプル写真が見られたり、表紙にも登場の高橋マリ子さんがこのカメラを持って散策されていたりします。
→大人の科学
http://otonanokagaku.net/
- 2009-10-31 (土)
- Books
NIGHT COLOR DEBUT -パートナー。Panasonic-
Panasonicから発表された「NIGHT COLORシリーズ」のサイト。
製品同様、黒を基調とした配色に、赤、青、黄が光の三原色でカラフルに飛び交います。マウス動かした時の軌跡の散り方とか綺麗。
MISIC BY CORNELIUSの表記があり、現在こちらはカウントダウン中。31日8時時点でカウントダウンが82時間なので、2日の午後6時スタートということでしょうか(計算が間違っていたらすいません)。
ちなみに、NIGHT COLORシリーズは6製品。
11月より順次発売されます。
ターゲット層は、アラサー世代。
昨今、晩婚化が進み、都市部を中心に20代後半~30代前半のシングル世帯が増加しています。この層は家事の時間が夜間や休日に限られる有職者が多く、20代前半のシングル層と比べ、効率的に家事ができる 機能を家電に求めています。また、自分らしさを演出することへのこだわりが強く、デザイン性を重視した製品選びの傾向があります(Panasonic社調べ)。
東京デザイナーズウイーク2009にも出展中だそうです。
→NIGHT COLOR DEBUT -パートナー。Panasonic-
http://panasonic.jp/pp/
金属製のリアルな動物型マグネット | DESIGNPHIL COLLECTION MAGNETS
これまでにないステーショナリーを提案するDESIGNPHIL COLLECTIONから、金属製のリアルな動物型マグネットが11月13日より発売されます。
上の画像が、「Magnets Safari」。
ゾウ、シカ、サイ、ダチョウ、ライオン、キリンの6種類1セットで¥2,100(税込)
下の画像が、「Magnets Ocean」。
ペンギン、イルカ、シャチ、サメ、クジラ、アシカの、こちらも6種類1セットで¥2,100(税込)となっています。
個人的にはOceanが好みだなぁ〜。
11月3日まで開催中の「100% Design Tokyo 2009」のデザインフィルブースでも展示されているそうです。
→DESIGNPHIL COLLECTION
http://www.designphil.co.jp/designphilcollection/
- 2009-10-31 (土)
- Products
クリックすると… Google ハッピーハロウィンのロゴに仕掛けらたTrick and Treat!
Googleロゴがハロウィン仕様に!
カボチャの形のお菓子になっていますね。
ハロウィンにはロゴを変えてくるとは思っていたものの、予想よりシンプルなデザインだったので驚いた。
[追記]
と思っていたら、クリックしてみました?とのご指摘。
そうしたら大変!
Trick or Treatならぬ、Trick and Treatが仕掛けられていました!この先はネタばれです、ご注意を。
- 2009-10-31 (土)
- Web
memo-31/10/2009
・café de poche vol.8 -私的読書週間- ~音楽~
Event Info:10/29~11/1、3 @trico+(KYOTO)
11月3日に、ふちがみとふなとさんと、吉田省念と三日月スープのライブを行います。キャンセルがあったため、若干空きが出ております。ライブの詳細、ご予約方法は下記、café de pocheのブログをごらんください。
→café de poche
http://cccc.raindrop.jp/cdp/
→trico+
http://tricoplus.petit.cc/
・"Cat Fair"
Event Info:10/31~11/15 @GALLERY TOKYO BAMBOO、Biscuit(TOKYO)
高田理香さんと寺田順三さんのネコイラストレーションとBiscuitのネココレクションを展示販売。最初の2日間はBiscuitの2FのGallery Tokyo Bambooにて開催、11月3日から15日まではBiscuitで引き続きネココーナーを展開。
→GALLERY TOKYO BAMBOO
http://bamboo.biscuit.co.jp/
・秋の古本まつり
Event Info:10/30~11/03 @知恩寺(KYOTO)
恒例、京都秋の古本まつり。「本の病院」や、秋の古本まつりおなじみの2010年古書研カレンダーの配布もある。
→京都古書研究会
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/
・ポップアート 1960's→2000's
Event Info:10/31~12/20 @長野県信濃美術館(NAGANO)
アンディ・ウォーホル、キース・ヘリングから、現在活躍中の作家らの作品、約100点により、現代アメリカ美術の一端を紹介。
→長野県信濃美術館
http://www.npsam.com/
・太田大八展覧会
Event Info:11/01~30 @トムズボックス(TOKYO)
トムズボックス11月の展覧会は、今年の暮れで91歳になられる絵本作家の太田大八さん。
→トムズボックス
http://www.tomsbox.co.jp/
- 2009-10-31 (土)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-31
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 履けば優しくなれるサンダル?GambolのCM「The Violent Ape」
- 太陽保護区でビーチの太陽を守れ!コロナビールによる「The First Sun Reserve ever」
- 2025年も開催!オンラインでイースターエッグハントができる、キャドバリーによる「Cadbury Worldwide Hide」
- 月に行かずに月のエネルギーを得る、SKFのプロジェクト「A Fighting Friction Initiative | SKF」
- 荷物の重量を気にせずパンを持って旅行ができるジャケットとネックピロー「Vogel’s BreadyWear」
- オレオを牛乳じゃなくてミルキーウェイにダンクさせよう!「PHI VỤ PHÓNG OREO VÀO VŨ TRỤ」
- 撮影可能な世界中のバーを集めて、バーの支援を。ハイネケンによる「Heineken Starring Bars」
- 鏡とロボットアームを多用した、OK Goのミュージックビデオ「OK Go – Love」
- なんとなくバーにいることを言いたくない人のための言い訳バー「Heineken | Excuses Bar」
- マインクラフトのペーパークラフトがもらえちゃう、バス停広告「A Minecraft Movie on the Champs-Elysées!」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報