ホーム > アーカイブ > 2009-10-22
2009-10-22
アニメのプロモーションでロンドン橋の下を気球が通過!
10月2日、ロンドンブリッジの下を気球が通過したんだそうです。
それが上の画像。
気球もまた手の込んだ作りで、たくさんの風船に見えるようにしてあります。実はこれ、PIXERのアニメ映画「カールじいさんの空飛ぶ家」のプロモーションだったんだそうです。ロンドンブリッジは跳開式ですが、あまり開閉されることがないので、出くわした人は珍しいものが見られましたねー。
下記リンク先には他にも画像があります。
→Mail Online 記事
http://www.dailymail.co.uk/......
- 2009-10-22 (木)
- Event
Google 梅蘭芳(梅兰芳)の誕生日
Google.cn(中国語版Google)のトップで、誰この女性と思ったら梅蘭芳(梅兰芳)さんの誕生日だそうです。
梅蘭芳(簡体字:梅兰芳、拼音: méi lánfāng 、メイ・ランファン、1894年10月22日 - 1961年8月8日)は清末から中華民国、中華人民共和国にかけての京劇俳優である。北京生まれ、本名は梅瀾(簡体字:梅澜、拼音: méi lán )。
女形で名高く「四大名旦」の1人。日本の歌舞伎に近代演劇の技法が導入されていることに触発され、京劇の近代化を推進。「梅派」を創始した。(wikipedia -梅蘭芳)
女性だと思っていたら男性だったんですね・・・
→Google.cn(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.cn
- 2009-10-22 (木)
- Web
アメフトもスローモーションで音楽をつければクラシックバレエ?
NFLのCMですが、言葉は一切ありません。
説明も一切ありません。
スローモーションの映像が流れるだけ。
激しくぶつかるアメフトが、バレエに…見えて…きませんが、イメージはがらっと変わりますね。
- 2009-10-22 (木)
- TV・CM
memo-22/10/2009
・『THE OUTLINE 見えていない輪郭』
Event Info:10/23〜 @PAPIER LABO、恵文社一条店、LT LOTTO AND TRES
パピエラボとハイタイドによるステーショナリーブランド、「PH」の第一弾プロダクト、活版印刷を使用したノートとメモパッドが完成。発売を記念したイベントを東京、京都、福岡で開催。
→新しいステーショナリー『PH (ペーハー)』:: HIGH TIDE X PAPIER LABO.
http://ph-stationery.com/
→PAPIER LABO
http://www.papierlabo.com
→恵文社一条店
http://www.keibunsha-books.com/
→LT LOTTO AND TRES
http://www.lotto-tres.com/
・Tokyo Midtown DESIGN TOUCH
Event Info:10/23~11/03 @東京ミッドタウン(TOKYO)
「デザインを五感で楽しむ」をコンセプトに、2007年よりスタートしたデザインイベント。今回のテーマは、「夢をカタチにするデザイン」。 「デザインがいかに人々の夢を叶えてきたか」にフォーカスし、「空を飛びたい」という人類の夢を叶えた、200年以上前に生まれたデザインである「気球」 の乗船や、イノベーションとデザインの世界的なコンサルティング会社「IDEO(アイデオ)」が創り出したデザインを、その製作過程とともに展示。
→Tokyo Midtown DESIGN TOUCH
http://www.tokyo-midtown.com/jp/designtouch/2009/
・ラウル デュフィ展 フランスのエスプリ 色彩と線のシンフォニー
Event Info:10/23~12/13 @大分市美術館(OITA)
フランス国内所蔵作品を中心とした、油彩、水彩、版画、素描等74点(内、日本初公開約50点)を展示し、デュフィの初期から晩年にいたる、その大胆、華麗にして、喜びに溢れる絵画世界を紹介。
→大分市美術館
http://www.city.oita.oita.jp/.…..
- 2009-10-22 (木)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-22
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 履けば優しくなれるサンダル?GambolのCM「The Violent Ape」
- 太陽保護区でビーチの太陽を守れ!コロナビールによる「The First Sun Reserve ever」
- 2025年も開催!オンラインでイースターエッグハントができる、キャドバリーによる「Cadbury Worldwide Hide」
- 月に行かずに月のエネルギーを得る、SKFのプロジェクト「A Fighting Friction Initiative | SKF」
- 荷物の重量を気にせずパンを持って旅行ができるジャケットとネックピロー「Vogel’s BreadyWear」
- オレオを牛乳じゃなくてミルキーウェイにダンクさせよう!「PHI VỤ PHÓNG OREO VÀO VŨ TRỤ」
- 撮影可能な世界中のバーを集めて、バーの支援を。ハイネケンによる「Heineken Starring Bars」
- 鏡とロボットアームを多用した、OK Goのミュージックビデオ「OK Go – Love」
- なんとなくバーにいることを言いたくない人のための言い訳バー「Heineken | Excuses Bar」
- マインクラフトのペーパークラフトがもらえちゃう、バス停広告「A Minecraft Movie on the Champs-Elysées!」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報