ホーム > アーカイブ > 2009-10-23
2009-10-23
恋する女の子の気持ちを応援する ワコール Fit for My Life
ワコール Fit for My Lifeがリニューアルしてました。
恋する女の子の気持ちを応援するサイトとして、3つのムービーが順次公開されていく模様。現在はMOVIE1“遠距離の風景”篇を見ることができ、12月8日にはMOVIE2“手をつなぐ二人”篇が、また来年2月8日にはMOVIE3“恋と、かわいくない私”篇が公開されます。
それとは別に、STORY1として“けんかする二人”篇が11月9日に、STORY2“昔、好きだった人”篇が来年1月7日に公開。こちらはノートの絵になっているので、短編小説かなにかでしょうか。
あと、RADIOの絵もあり、ラジオストリーミングが近日公開とあります。
クローゼットの絵は、商品を見ることができ、携帯コンテンツもあるそうで、充実した内容になっていますね。
ムービーですが、女の子がいつも下着なのが見ていてだんだん可笑しくなってくるw
→ワコール Fit for My Life
http://www.wacoal.jp/fitformylife/
- 2009-10-23 (金)
- Web
25人のアーティストが作ったスタートレックのエンタープライズ号 | Star Trek | The Enterprise Project
今年の5月に公開された映画『スタートレック』のオフィシャルサイトに、25人のアーティストが作ったスタートレックのエンタープライズ号(スタートレックに登場する宇宙船)のギャラリーがあったので、ちょっと古いネタながらエントリー。
たいていは原型がわかるような改造っぷりなのですが、中にENTERPRISE 21のようなエイリアンを思わせるシェイプや、ENTERPRISE 22の飛ばなそうなものまでいろいろあります。
ボクは、ENTERPRISE 24がいいかなぁ。
樹が全部もってちまいそうで。
→Star Trek | The Enterprise Project
http://www.startrekmovie.com/modelgallery/
- 2009-10-23 (金)
- Web
memo-23/10/2009
・クリムト、シーレ ウィーン世紀末展
Event Info:10/24~12/23 @サントリーミュージアム天保山(OSAKA)
ウィーン・ミュージアム(旧ウィーン市立歴史博物館)のコレクションの中から、そのハイライトともいえるクリムト、シーレをはじめ、ハンス・マカルト、カール・モル、コロ・モーザー、マックス・オッペンハイマー、オスカー・ココシュカらの選りすぐりの作品約120点を公開。
→サントリーミュージアム天保山
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/
・大橋歩展
Event Info:10/24~12/06 @三重県立美術館(MIE)
イラストレーター、デザイナー、エッセイストとして多方面で活躍する三重県出身の大橋歩さんの初期から最新の作品を通じて、その活動の軌跡を紹介。
→三重県立美術館
http://www.pref.mie.jp/BIJUTSU/HP/
・国立トレチャコフ美術館展 忘れえロシア
Event Info:10/24~12/13 @郡山市立美術館(FUKUSHIMA)
ロシア美術の代表的画家、レーピンやクラムスコイ、シーシキン等による、1850年代からロシア革命以前までの時代、人々の生活や、美しくも壮大なロシア の自然や美しい情景を描いた作品を中心に、著名人チェーホフ、トルストイ、ツルゲーネフ等の肖像画を加えて構成され、リアリズムから印象主義に至るロシア 近代美術の流れをたどる。
→郡山市立美術館
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/bijyutukan/
・絵画と写真の交差 —印象派誕生の軌跡—
Event Info:1024~12/20 @名古屋市美術館(NAGOYA)
ブリューゲルなど17世紀の画家に始まり、クールベ、コローやミレーなどを経て、写真の影響を受けながら、ドガやマネ、モネなどの印象派が誕生する過程を 辿る。それと平行して、タルボットやダゲールによる写真の誕生から印象派に影響を及ぼすに至る写真芸術の展開、その後のピクトリアリズムやスティーグ リッツらのストレート写真、現代の写真までの道筋を明らかにし、絵画と写真の豊かな相互関係を検証。
→名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/
- 2009-10-23 (金)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-23
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- トイレに流してはいけないものが描かれたトイレットペーパー「Sydney Water Flushable Guidebook」
- 郵便は、ときに箱のなかみ以上のものを運びます。An PostのCM「Making Better Happen」
- SNSで誰ともつながらない世界。ハイネケンのCM「Social Off Socials」
- ロールスロイスが作ったチェスセット「The Rolls-Royce Chess Set」
- 仕事中に横目でチャンピオンズリーグを見ることができるプラグイン。Heinekenによる「The Eyes Dribble」
- インキ量や表示ピクセル量を約半減させることができるフォント。INNOCEAN CANADAによる「sans waste」
- 目を瞑ると動物たちが消えていく。グランビー動物園による「Mission Faune presents In The Blink Of An Eye」
- 1勝したらパレードの準備をしようぜ!Boston Pizza CanadaによるNHLカナダチーム応援キャンペーン「If We Plan It, Win It」
- 履けば優しくなれるサンダル?GambolのCM「The Violent Ape」
- 太陽保護区でビーチの太陽を守れ!コロナビールによる「The First Sun Reserve ever」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報