ホーム > アーカイブ > 2009-10-10
2009-10-10
iPhoneのアプリケーションを使ってVolkswagen Passat(パサート)のエコをアピール
フォルクスワーゲンのパサートがエコだよっとアピールするために、iPhoneのアプリケーションを使ったキャンペーンが展開されています。
アプリケーションを起動させて通話口に息を吹きかけます。すると、吹きかけた息に含まれるCO2量と、パサートが同じ量のCO2を排出する走行距離も併せて表示されます。車はとてつもないCO2を排出するかと思いきや、自分の呼吸という身近な比較対象を持ってくることで、それぞれユーザーの中に“この程度”という認識を植え付けています。
「無期懲役」と「懲役30年」、どちらが長く感じるか。
これと似ているような気がしたりしてしまうのはボクだけ、かもしれませんが。
(無期懲役が懲役30年と同じという意味ではありません)
もちろん燃費は旧モデルに比べて格段に上がっているのでしょうけど(一応フォロー)。
日本ではこのアプリケーションはダウンロードできませんが、国によってはダウンロードして実際に試すことができるのかな。
- 2009-10-10 (土)
- AD
Google ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Verdi)の誕生日
10月10日は今でも体育の日というイメージがあります。
はい、昭和っ子ですから。
そんなスポーツ脳なボクをよそ目に、イタリア版のGoogleは音楽をイメージしたロゴに!これは、イタリア出身の作曲家ジュゼッペ・ヴェルディの誕生日だからということだそうです。
ジュゼッペ・フォルトゥニーノ・フランチェスコ・ヴェルディ(Giuseppe Fortunino Francesco Verdi, 1813年10月10日 - 1901年1月27日)はイタリアオペラの作曲家。現代において彼の作品は存命中には信じられないほどの好評を博し、今日まで多くの人に親しまれている。(wikipedia-ジュゼッペ・ヴェルディ)
今年は体育の日が12日ですし、今日はオペラでもいかがですか?
→Google.it(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.it
- 2009-10-10 (土)
- Web
チョコっといいこと | 1 チョコ for 1 スマイル
森永製菓が年二回行っているチョコっといいこと | 1 チョコ for 1 スマイルがまた始まっています。
対象のチョコレートを買うと、1商品につき1円が寄付されます。
ブログパーツや壁紙も用意されていますね。
チョコ好きの人は、ぜひチョコ買ってください。
→チョコっといいこと | 1 チョコ for 1 スマイル
http://www.morinaga.co.jp/1choco-1smile/
- 2009-10-10 (土)
- Web
シトロエン90年の歴史を1分30秒に凝縮した動画
フランスの自動車メーカー、シトロエン。
今年で創立90周年を迎えた。
第一次世界大戦終結直後の1919年、ダブルヘリカルギア(やまば歯車)の製造と大砲用の砲弾製造で財を成したアンドレ・シトロエン(André Citroën)が、ヨーロッパにおける自動車の大衆化を目指し、フランス版フォードとなるべく設立した企業である。(Wikipedia:シトロエン)
ここにもあるように、最初は自動車メーカーではなかったんですね。
それは、今でもダブル・シェブロンなどと呼ばれるロゴマーク([<<]←これを90度時計回りに回転させたようなマーク)に残っていて、これは歯車の歯が図案化されたものです。そんなシトロエンの90年の歴史をぎゅぎゅっと凝縮し、1分30秒にまとめた動画がありました。
中でも名車2CV(ルパン三世カリオストロの城の序盤で、クラリスが逃げている時に乗っている車ですね!)が、カリオストロの城よろしくレースをしていたり、ジャンプをしている映像には、びっくりしました。
- 2009-10-10 (土)
- Video
memo-10/10/2009
・静寂と色彩 : 月光のアンフラマンス
Event Info:10/10〜2010/01/11 @川村記念美術館(CHIBA)
フランスの美術家、マルセル・デュシャンが考案した「アンフラマンス」(Inframince:直訳は「極薄」「超薄」)という造語から発想した展覧会。月光(≒アンフラマンス)に類縁する精神性を感じさせる中世から現代までの美術作品を二部構成で紹介。
→川村記念美術館
http://kawamura-museum.dic.co.jp/
・開館20 周年記念特別展 荒木経惟 広島ノ顔
Event Info:10/10~12/06 @広島市現代美術館(HIROSHIMA)
広島市現代美術館開館20周年を記念して、荒木経惟さんが精力的に撮り下ろした、現代の広島に暮らす人々—惨禍を体験しながらも都市の再生に努めてきたお年寄りから、広島の未来を担っていく子どもや若者まで—のポートレイトを一挙大公開。撮り下ろし、原爆の惨禍から見事復興を果たした広島に荒木が捧げる花の写真約100点も同時に展示。
→広島市現代美術館
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/
・サンデー・マガジンのDNA-週刊少年漫画誌の50年-
Event Info:10/10~12/20 @京都国際マンガミュージアム(KYOTO)
「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)両誌の創刊50年を記念し、時代をリードした歴史的名作から現在の人気作品まで、両誌を代表する100作の原画を一堂に集め、当時の掲載誌やおもちゃ・関連グッズなどとともに展示、少年マンガ50年の歴史を振り返る。
→京都国際マンガミュージアム
http://www.kyotomm.jp/
・I BELIEVE—日本の現代美術
Event Info:10/10~11/29 @富山県立近代美術館(TOYAMA)
それぞれの現実に、美術表現を通して立ち向かう、日本の美術家7人—大竹伸朗さん、折元立身さん、河井美咲さん、関根直子さん、高嶺格さん、村瀬恭子さん、山川冬樹さんの世界を紹介し、それぞれの「信じる(I BELIEVE)」ことを探る。
→富山県立近代美術館
http://www.pref.toyama.jp/branches/3042/3042.htm
・traveling COW BOOKS
Event Info:10/10、11 @くるみの木 一条店(NARA)
トラベリングカウブックスがくるみの木にやってきます。
→COW BOOKS
http://www.cowbooks.jp
- 2009-10-10 (土)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-10-10
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 2025年も開催!オンラインでイースターエッグハントができる、キャドバリーによる「Cadbury Worldwide Hide」
- 月に行かずに月のエネルギーを得る、SKFのプロジェクト「A Fighting Friction Initiative | SKF」
- 荷物の重量を気にせずパンを持って旅行ができるジャケットとネックピロー「Vogel’s BreadyWear」
- オレオを牛乳じゃなくてミルキーウェイにダンクさせよう!「PHI VỤ PHÓNG OREO VÀO VŨ TRỤ」
- 撮影可能な世界中のバーを集めて、バーの支援を。ハイネケンによる「Heineken Starring Bars」
- 鏡とロボットアームを多用した、OK Goのミュージックビデオ「OK Go – Love」
- なんとなくバーにいることを言いたくない人のための言い訳バー「Heineken | Excuses Bar」
- マインクラフトのペーパークラフトがもらえちゃう、バス停広告「A Minecraft Movie on the Champs-Elysées!」
- チートスを食べる時用に最適なオレンジ色のパンツ「Cheetos Pants」
- 乾杯!の直後にスマホを強制的に見えなくするケース「Heineken | The Flipper」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報