ホーム > アーカイブ > 2006-07-16

2006-07-16

Re:S Vol.1

re-s
size:257×182mm
発行:リトルモア
amazonでこの本を見る

あたらしい“ふつう”を提案する雑誌『Re:S』が創刊されました。
『Re:S』は[リス]と読み、Re:Standardの略。
創刊号の特集は“すいとうのある暮らし”
表紙写真のようなかわいい水筒が沢山。そんなかわいい水筒を探しに行ったり、水筒を持ってピクニックへ行ったり。提案する雑誌とあるように、特集の最後に提案書があって、水筒ライフを提案しています。
特集2は、“いまだからワープロ”
道具としてのワープロが欲しいから始まり、今でも買えるお店、復活希望、提案と進んでいきます。その紙面上の流れが自己完結型で新鮮さを感じました。いくつかの異なったセンテンスはあるものの、最初から最後まで特集を読み切ってしまいたくなるんです。紙面がストーリーになっている、そんな気もしてきます。
なにより、編集長が藤本智士さんで、エディター陣が山村光春さん、森瑞穂さん、柴崎友香さん、山形恭子さん、と、関西系なところはなぜか「あぁ、なるほどね」と思ってしまう。
連載のコーナーも、少しずつヒネリがある。かゆいところに手の届く孫の手ですよ。

最後にnext issueの予告があって、
「デジカメじゃないカメラ」「農業」とある。
その下に小さく「様々な出会いで中身はどんどん変わっていってしまうので、違ったらごめんなさい。」と注意書きが。それ見ただけでほっとした。これからも楽しみだなぁ・・・。

→Re:S
http://www.re-s.jp/

Report-16/07/2006

・ショーウインドウのアート
showwindow

少し前に撮影した京都フジイ大丸地下道のショーウインドウ。
浴衣のまわりには無数の“何か”がありました。

showwindow

近づいてみると、それは折り紙でした。
ピアノ線に折り紙を縦横等間隔に吊してあるのです。
上段と下段は白い紙で様々なものを、中段だけ銀の紙で折り鶴を折ってあります。
興味深いインスタレーションでした。

・スペイン産夏の花々
honey

7月6日のmemoで紹介したハチミツ“スペイン産夏の花々”。淡い琥珀色と、やわらかい香り、さらりとした粘度。味は、強すぎない酸味と、くせのない甘さ。
京都・ほほえみさんのプレーンスコーンにつけて、いただきましたー。ヨーグルトにも合いそうですよ。

・鳥人間コンテスト
birdman

来週の週末に、滋賀県彦根市で行われる鳥人間コンテスト。プラットホームも完成していました。せっかく近くを通ったので、ニルスをテイクオフさせてみましたw えーっと、来週の日曜はお休みなので、湖岸道路を通りたいのだが、混みそうでヤだな。裏道から抜けます。

memo-16/07/2006

・村田朋泰展 俺の路・東京モンタージュ
Event Info:2006/07/15~08/21 @三菱地所アルティアム(FUKUOKA)
クレイアニメアーティスト・村田朋泰さんの個展です。ミスチル“HERO”のPV、あのクレイアニメを作った方です。
→三菱地所アルティアム
http://www.nishinippon.co.jp/jigyou/artium/
→村田朋泰
http://www.tomoyasu.net/

・ロートレック・ミュシャ・シェレ -19世紀末パリのポスターとモード展-
Event Info:2006/07/15~10/10 @神戸ファッション美術館(KOBE)
特別協力はサントリーミュージアム天保山。確か、ロートレックなどは天保山に多く所蔵されてますよね。アールヌーヴォーです!
→神戸ファッション美術館
http://www.fashionmuseum.or.jp/src/

・創刊50周年 みんなのともだち『こどものとも』の絵本展
Event Info:2006/07/13~08/31 @姫路市立美術館(HIMEJI)
今年で通巻600号を突破(600号÷1年12ヶ月=50年!)した、福音館書店の『こどものとも』。その原画約270点を展示!
村山知義氏が絵を描いた『こどものとも』が欲しいです。
→姫路市立美術館
http://www.city.himeji.hyogo.jp/art/

・東京コンペ in Cow Parade 2006 作品募集
街に牛のオブジェが溢れかえり、しかもその牛には奇抜なペインティングがされている。1998年にスイスで始まったCow Parade。今では世界各地で行われています。今年9月~10月に東京で行われる同イベント『CowParade東京 in 丸の内 2006』では、現在牛のオブジェのデザインを募集しています。大賞には100万円!入賞者には10万円の制作費支給。ただし、入賞者は8月11日~20日の間に東京に行き、制作をしなければいけません。
→Cow Parade
http://www.cowparadetokyo.com/

  • 2006-07-16 (日)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2006-07-16

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top