ホーム > アーカイブ > 2008-02-27
2008-02-27
TITLe APR.2008
街はまるごと美術館!?
アートで旅するパリの休日。
私のパリの一枚には、横尾忠則さん、鹿島茂さん、山田五郎さんのお三方。
私のパリの一点には都築響一さん。
特別講座には布施英利さんと清川あさみさんが「ルーブル美術館を読み解く3つの鍵」を。
また、菊池成孔さんと野宮真貴さんの対談、オドレイ・トトゥさんへのインタビュー、
パリの路地裏グラフィティーアート、アートホテル案内、注目ギャラリーから書店めぐりまで、
パリに恋する一冊。
パリのアートスポットマップ付き。
使える日が早くくればいいのに・・・あー、旅行したい!w
- 2008-02-27 (水)
- Books
midorie
サントリーが3月から本格参入する環境緑化ビジネス“midorie(ミドリエ)”
「midorie(ミドリエ)」とは、「街をミドリへ」というメッセージをこめて、「緑のアトリエ」をイメージして名づけられたブランド名だそうで、この「midorie(ミドリエ)」の柱となる、屋上および壁面緑化システム「緑の屋根」「花のかべ」は、サントリーによる独自開発の新素材「パフカル」を土の代わりに使用した新しい緑化システムとのこと。
土を使わないことで、“軽い” “植物がよく育つ” “取り扱いが簡単”という特長を実現。
そのロゴが上画像。
優しい印象を受けますね。
左に配置されたラフなカット画と、植物の伸びや曲線を感じるアルファベット部、最後の「e」は若い葉っぱのよう。
サントリーのCIともケンカしてない。
これ、カットが無くても、最後の「e」が緑じゃなくても物足りなさを感じるところ。
→midorie
http://www.suntory.co.jp/midorie/
- 2008-02-27 (水)
- Logo+CI+marks
Philharmonic or die
遅ればせながら、くるりの新作が手元にやってきました。
くるり初のライブベスト盤(CDでは)。
パシフィコ横浜でのウイーン・アンバサーデ・オーケストラとの共演をDISK1に、
京都 磔磔でのライブをDISK2に。
泣きそうになるくらい良い。
春風が入ってる選曲が、また。
当分こればっか聴くことになると思います。
memo-27/02/2008
・nani IRO 「衣 まとうころも」
Event Info:02/28〜03/08 @millibar gallery(OSAKA)
伊藤尚美が手掛けるテキスタイルブランドnani IRO展。2008 春の新作のテキスタイル8柄38色と共に、肌にまとうものを創作していくつつましやかで豊かな日々の営みを提案。これにあわせ新刊「絵と色の布でつくる nani IROの服の本」(実物大型紙付/文化出版局刊)より大人と子供の洋服や小物、紙面に納められている詩の世界を展示。
→millibar gallery
http://gallery.artniks.jp/
・アンティーク・ボタニカルアートと博物画古書展
Event Info:02/28〜03/12 @LOGOS GALLERY(TOKYO)
幻の手彩色古書といわれるソーントンの『フローラの神殿』、P=J・ルドゥーテの『バラ図譜』を展示するほか、1800年代刊行を中心とする保存状態のいい美しいアンティーク・ブックを多数展示販売。また、豪華なボタニカル・アート(植物細密画)の傑作のほか、服飾コスチューム(舞台や舞踏)、鳥類、哺乳類、昆虫類、海洋生物類などの手彩色博物画図譜や、銅版画全盛期に制作された無彩色の版画(肖像画、旅行記など)を展示販売。
→アンティーク・ボタニカルアートと博物画古書展
http://www.parco-art.com/web/logos/botanical0802/
・伊藤絵里子展 青果
Event Info:02/26~30 @gallery it's(TOKYO)
第一回みづえ賞にて審査員特別賞、セキユリヲ賞を受賞された伊藤絵里子さんの個展。
→ gallery it's
http://www.gallery-its.com/
・共同印刷 日本印刷学会 技術賞と日本印刷学会 技術奨励賞を受賞
共同印刷株式会社が開発した、「まんがフルデジタル制作システム“ComicPacker(R)”の応用開発」が最優秀賞である「日本印刷学会 技術賞」を、また複製画の新技法「彩美版(R) IWA-E」が、「日本印刷学会 技術奨励賞」を受賞したとのこと。
→共同印刷 ニュースリリース
http://www.kyodoprinting.co.jp/release/
- 2008-02-27 (水)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2008-02-27
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- シャカシャカポテト、インドで宇宙になり音楽になる。マクドナルド「How The Shakashaka Shook The Cosmos」
- 貞子のような女性、水を注文する。インドネシアの大塚製薬のCM「Minum POCARI SWEAT Saat Sahur, #IONTahanBocor Selama Berpuasa!」
- 森の中の謎宗教?チキンを信じろ。KFC UKIのCM「BELIEVE PART 2 : ALL HAIL GRAVY」
- ぐっすり眠らない、眠れないフクロウのランプ「The IKEA Sleepless Lamp」
- セントパトリックデーにスタウトを飲みたくない人のためのエスプレッソ マティーニグラス「The Schneaky Espresso Martini Glass」
- ケンタッキーフライドチキンのレシピとAIによるレシピ、どっちが美味しい?「KFC vs AI – The Ultimate Taste Test」
- MR. PEANUTがNetflixに!?「Peanut Programming | PLANTERS® Brand + The Electric State」
- いい匂いがするヤツは侵入者だ!オールドスパイスのCM「Unbelievably Long Lasting」
- 笑顔で家にやってくるモンスター。Women’s AidによるアニメーションCM「The Monster Who Came to Tea」
- 落とし物を届けよう!Great Western RailwayのCM「Five and the Thrilling Engagement」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報