ホーム > アーカイブ > 2009-08-11
2009-08-11
Tweetが鳥になって次々飛んでくるTori's Eye
Twitterってのは、かわいいサービスをいろいろ派生させてくれますね。これもそのひとつ。
上手から下手へと、折り紙の鳥が次々と飛んできます。
鳥をクリックすると、誰かのつぶやきが見られます。
左下にテキスト入力欄があって、そこに検索ワードを入力すると、検索にひっかかったつぶやきが鳥になって飛んでくるのです。このサイトを使ってガシガシなにかに活用するというよりは、ぼんやり眺めてるくらいのサービスかなぁ。「このワードは鳥が少ないなぁ~」とか考えながら。
世界観もかわいいサイトですね。
[追記]
左下のテキスト入力欄にアカウント名を打ち込めば、そのアカウントのつぶやきとアカウント宛のつぶやき鳥が飛んでくるそうな。だから、自分のアカウント名を入れれば、自分に関係するつぶやき鳥が飛来するのね!
自分のアカウント入れて飛んで来たつぶやき鳥って、同じなのになんだかかわいく思えてしまう親心w
度々さんくす:@mimikuro
(via:@mimikuro)
→Tori's Eye
http://toriseye.quodis.com/
- 2009-08-11 (火)
- Web
ReTweetがどれだけの人に配信されたのかがわかるReTweeter
Twitterをやっていないと全く何のことかわからないかもしれませんが、やってると面白さがわかるサービスです。
Twitterで自分のつぶやきが誰かにReTweetされたら、ReTweetした人のフォロワー数が自分のつぶやきを見てくれたことになります。さらにまた誰かがReTweetすれば、その数は増えていきます。
このサイトではReTweetされた数 × ReTweetしたユーザーのフォロワー数で、つぶやきが配信されたのべ人数を調べることができるのです。
※ 現在 via 形式の RT や . から始まる「RT」がない発言などにはまだ対応してません。また RT は Twitter の公式な仕組みではないので取得に失敗してることもままあります。いろいろ調整してみてがんばってます。
とのことで、クライアントのReTweet設定によってはカウントされないこともあるみたい。自分のIDを入力して調べたら、「まだ ReTweet した発言もされた発言もないみたいです。」って出て、ちょっと淋しかったw どれだけ有益な発言をしてないか、ということでしょうかwww
→ReTweeter
http://retweeter.unicco.in/
- 2009-08-11 (火)
- Web
かいじゅうたちのいるところ 日本版サイト
モーリス・センダックの絵本を映画化した、スパイク・ジョーンズ監督の『かいじゅうたちのいるところ』、日本版サイトが出来ていますね。まだCOMING SOONだったりしますが、TRAILERは見られます。
前売り券の先着プレゼントは、かいじゅうたちの毛玉携帯ストラップだそうです。
→かいじゅうたちのいるところ 日本版サイト
http://www.kaiju.jp/
- 2009-08-11 (火)
- Web
memo-11/08/2009
・下鴨納涼古本まつり
Event Info:08/11~16 @下鴨神社糺の杜(KYOTO)
恒例の下鴨納涼古本まつりは今日から。足下砂なので、晴れた日はキャンバス地の靴とかやめた方がいいよ。痛い目にあったことありw
→京都古書研究会
http://www1.kcn.ne.jp/~kosho/koshoken/
・熊田千佳慕展
Event Info:08/12~24 @松屋銀座店(TOKYO)
今年99歳になられた熊田千佳慕さん。初公開となる図鑑シリーズをはじめ、『ファーブル昆虫記』など約200点の原画を展示。
→松屋銀座店
http://www.matsuya.com/ginza/
・ SANRIO BABY MILO STORE
Event Info:08/12~18 @伊勢丹新宿店(TOKYO)
A BATHING APEのオリジナルキャラクターBABY MILOがサンリオのキャラに仲間入り。ハローキティ、マイメロディ、リトルツインスターズ、バティ&ジミーとコラボ。
→伊勢丹新宿店
https://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjuku/
- 2009-08-11 (火)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2009-08-11
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 周冬雨さん主演、デレク・ツァン監督によるバーバリーの旧正月ショートフィルム「Burberry Chinese New Year | A New Awakening」
- Googleアシスタントにある言葉を言うと、何もしなくてよくなる(できなくなる)。Cadburyによる「5 Star Do Nothing Mode #DoNothingMode」
- PCのレビュー記事を元にした歌詞を、スウェーデンのヘビメタバンドが歌う。Lenovo「Metal Review」
- あなたの飲むその一杯のアルコールは・・・。妊婦の飲酒について考えてもらうための啓蒙CM「Alcohol and pregnancy」
- ずっと付いてくるハンガー君とさよならするには。ALDIによるドネートキャンペーンCM「Hunger」
- ぬいぐるみうさぎの破れを直してくれるのは誰?INSMEDの医師向けCM「UNBREAKABLE」
- 息子が彼氏を連れてきた日。メキシコのドリトスによるLGBTQ+問題を扱ったCM「Doritos – El mejor regalo.」
- 車輪の発明から車までの歴史。そしてその先へ。様々なゾートロープを使ったフォルクスワーゲンのCM「The Wheel | ID.4 Electric SUV」
- モノを何倍にもすることができる装置を発明した男。New York LotteryのCM「The Multiplier」
- オーストラリアの巨大壁を壊すには・・・Australian LambのCM「Make Lamb, Not Walls」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報