ホーム > アーカイブ > 2009-05

2009-05

memo-25/05/2009

・ARKISTOT minä perhonen トーキョー
Event Info:05/26~06/07 @GALLERY MITATE(TOKYO)
京都にできた新しいスペース 「ミナ ペルホネン アルキストット」。その中から、生地を組み合わせてつくったミニバッグやスペシャルな日用品を東京にお持ちし、期間限定ショップとして紹介。
→GALLERY MITATE
http://www.le-bain.com/gallery/mitate/

・ソウルデザイン雑貨旅 展
Event Info:05/26~06/01 @恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール(KYOTO)
オンラインショップ・カロスキルが韓国ソウルの街で出会ったステーショナリー、インテリア雑貨、リサイクルバッグやハンドメイドアクセサリーを集めた、新感覚“ソウルデザイン雑貨旅”展。
→恵文社一乗寺店スケジュール
http://www.keibunsha-books.com/gallery/

・Ska vi fika?
Event Info:05/23~31 @アンジェ河原町店(KYOTO)
北欧買付けイベント開催。買付け品の販売はもちろん、アアルトコーヒーさんのオリジナルブレンドの豆や、キートスさんの北欧パンの販売を。また、リサ・ラーソンさんのアトリエや、チョコのFAZER社を見学した様子なども展示。
→WHAT'S NEW!! angers
http://www.angers.jp/new/

  • 2009-05-25 (月)
  • Memo

花開くルームライト Lull

Lull

昨日ブクマを見てたら、エントリしていなものを発見。
その一つがこれ。
シェードが開閉して、まるで花が開いたり閉じたりしているようなライト「Lull」
ノルウェイのVarmoというところが作ったみたい。

エントリにはちょっとニュース性欠けるのですが、忘れていたし、可愛いのでいいやっとw
開閉する動画もありますよ。

シェードの部分が木製でも可愛いと思う。

→Lull
http://www.lull.no/

クヌート

クヌート
size:257 × 182mm
color:4c/4c

小さいいのちが伝える、地球へのメッセージ

ベルリン動物園で生まれたホッキョクグマ。しかし、母親が育児放棄したため動物園では人工保育をすることに。クヌートと名付けられたこのホッキョクグマ、飼育員のトーマス・デルフラインに育てられ、成長していく・・・

クヌートは、人工飼育の是非もあり、当時大きな話題になりました。
今では大きく成長したクヌートですが、飼育員のトーマスさんは昨年亡くなられたと伺いました。クヌートの飼育でドイツでは人気者だったらしいのですが、残念ですね。

チラシは子ホッキョクグマの写真を大きく。
こんな表情、ずるい!w

→クヌート
http://www.knut-movie.jp/

memo-24/05/2009

・荒木経惟 「69猥景」
Event Info:05/25~06/20 @タカ・イシイギャラリー(TOKYO)
荒木経惟さん69歳の誕生日に際し行われる写真展。6 x 9判にて撮影したモノクローム・プリントによる最新作品を発表される。
→タカ・イシイギャラリー
http://www.takaishiigallery.com/

・山本太郎展 〜ニッポン画物見遊山〜
Event Info:05/22~06/14 @美術館えき(KYOTO)
ニッポン画家・山本太郎の10年におよぶ画業をあらわす初回顧展屏風、掛軸などの作品約50点を一堂に展覧。
→美術館えき
http://www.wjr-isetan.com/kyoto/floorevent/index_7f.html

・画家たちのパリ
Event Info:05/23~07/20 @市立小樽美術館(HOKKAIDO)
第1部「青春の巴里-小樽の外遊画家たち」、第2部「エコール・ド・パリの群像」の2部構成により、小樽から渡仏した3人の洋画家と、1920年代、第一次大戦後の開放感と、押し寄せる大恐慌という不安定な要素を抱えた時代のなかで、芸術に身に捧げた一群の画家たちを紹介。
→市立小樽美術館
http://www6.ocn.ne.jp/~otarubij/

・「Photograph & Printing Paper」 写真と紙の出会い展
Event Info:05/18~29 @ペーパーボイス東京(TOKYO)
さまざまな思いで切り撮られた個性豊かなオリジナル写真作品と、オフセット印刷の再現性を考えた15冊の作品集を同時に展示。
→平和紙業ショップ&ギャラリー
http://www.heiwapaper.co.jp/j/shop/gallery.html

  • 2009-05-24 (日)
  • Memo

ドイツ連邦共和国基本法60周年

ドイツ連邦共和国基本法60周年

今日はドイツ版Googleロゴが変わってます。
“60 Jahre Grundgesetz”ということで、ドイツ連邦共和国基本法60周年を記念したものです。

第二次世界大戦の敗戦により、ドイツが英米仏ソによる分割統治下に入ったが、ドイツ全体の国家体制については占領国の間で意見が一致しなかった。そのため、1948年、ソ連を除外し、英米仏の占領地区に適用される憲法を制定すべきであることに合意した(会議にはベネルクス三国も参加)。
これを受け、各ラントの議会代表者からなる議会評議会がボンで開催され、それに先立ち専門委員会によって起草されていた草案を元に審議をし、1949年5月8日に議会評議会において可決された草案が、バイエルン以外のラント議会で採択された結果、同年5月23日に公布され、翌24日に施行された。(Wikipedia ドイツ連邦共和国基本法

勉強になりますねぇ。
最近Googleウォッチャーみたいになってますが、たまたま見たのが変わってただけですので、世界のGoogleをくまなく見ているわけじゃないよw

→Google.de(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.de

NARIKIRI DVD PACKAGE GENERATOR ナリキル?

NARIKIRI DVD PACKAGE GENERATOR ナリキル?

『地球が静止する日』と言えば、キアヌ・リーブス主演の映画で・・・あれ?この画像なんか変!キアヌじゃない!
20世紀フォックスのこのコンテンツでは、自分(じゃなくてもいいけど)の画像をアップロードして、オリジナルDVDジャケットを作ることができます。現在のところ『地球が静止する日』と『ドラゴンボール EVOLUTION』のパッケージが用意されている。

合成したオリジナルジャケット画像は印刷することができるので、買ったDVDのジャケットと差し替えれば自分が主演したみたいになります。そのまま買い取り店に持っていかないようにだけ注意ですね!

→NARIKIRI DVD PACKAGE GENERATOR ナリキル?
http://video.foxjapan.com/narikiru/

  • 2009-05-23 (土)
  • Web

よむ花椿 No.708

よむ花椿 No.708
size:297 × 230mm
color:4c
p38 表1がんだれ
AD:仲條正義

資生堂のPR誌『よむ花椿』。
表紙のはたけしさん。
初夏っぽい牧場の絵。

クエスチョン10には鳥居みゆきさんが登場。
今回の切り絵、あまりにてない。。。

TRAVELが、なだぎ武さんがダムマニアっぷりを発揮しておられて、ちょっと興奮。ボクもダム好きだから。でもなだぎさんは重力式ダムが一番好きだそうで、ボクとは違うなーとw

秦早穂子さんによる「映画を旅する物語」も。

今号の表4は、

続きを読む

memo-23/05/2009

・『崖の上のポニョ』展 えんぴつで映画をつくる
Event Info:05/23~2010/05 @三鷹の森ジブリ美術館(TOKYO)
人の手で絵をとことん動かそうと考えた作り手たちが、どのように映画作りに挑んだのかを紹介。
→三鷹の森ジブリ美術館
http://www.ghibli-museum.jp/

・ディーター・ラムスの時代 —機能主義デザイン再考
Event Info:05/23~07/20 @府中市美術館(TOKYO)
製品と日本初公開のスケッチ、プロトタイプ、モックアップなどを含め300点以上の資料によってラムスのデザイン哲学を解明するとともに、「モダニズム」や「近代化」の潮流を振り返り、「デザインとは何か」というより大きなテーマに迫る。
→府中市美術館
http://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/

・マーティン・クリード
Event Info:05/23~07/20 @広島市現代美術館(HIROSHIMA)
代表作から広島市現代美術館のための新作、日本初演となる交響楽団による作品演奏 まで、アートに対する凝り固まった既成概念を大きく揺るがし続ける気鋭のコンセプチュアルアーティストの試みを、包括的かつ野心的に紹介するアジア初の展覧会。
→広島市現代美術館
http://www.hcmca.cf.city.hiroshima.jp/web/

  • 2009-05-23 (土)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2009-05

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top