ホーム > アーカイブ > 2011-02-14

2011-02-14

鳴き声で野鳥の種類を特定できるiPhoneアプリ「ききみみずきん for iPhone」

ききみみずきん for iPhone

遂にリリースされました!
野生動物の鳴き声をもとに、その鳴き声の主を調べられるiPhoneアプリ「ききみみずきん for iPhone」です。実は昨年秋にリリースされちゃってたのですが、不具合があったためにiTunesから下ろしてらっしゃったんですよね。

主な特徴を公式から抜粋引用。

●鳴き声を聞いたその場で使用できる。
●サンプルの鳴き声と聞き比べながら、野鳥の種類の特定が楽しめる。
●キャッチ!(録音)した鳴き声は、種類の特定結果とGPS機能で自動的に取得した観察場所情報と併せて保存可能。
●美しいイラストと、サンプルの鳴き声、さらに簡潔な解説文により、その野鳥の特徴を手軽に学べる。
●「鳴き声ずかん」では本アプリで検索できる全ての生き物の解説を見ることができる。
●キャッチ!(録音)ボタンを押す前の5秒間の音が検索対象となり、鳴き声が止んでからボタンを押しても、録音して検索可能。
●小学3年生から学べるよう、やさしくわかりやすいインタフェースを採用。
●野鳥の情報をより詳しく知りたい方には外部サイトへ直接リンクできる機能も。

ただし、複数の鳥が同時に鳴いていたり、録音状況によっては結果が異なったりすることもあるそう。そのあたりの精度はしょうがないかしらね。

注意事項として野生動物への配慮も記載されています。

・認識精度の向上にはたくさんのサンプル音が必要です。「ききみみずきん for iPhone」内でもサンプルがじゅうぶんなものと、そうでないものがあります。また、一部特定しにくい野鳥群があります。
・鳴き声をスピーカーで再生する場合は、生態に影響を与えないようなるべく小さい音で使用してください。
・できるだけ野鳥などの生き物を驚かさないように使用してください。

そして「使用後はiPhoneのマルチタスクから終了させてください」というのは大事ですね!

録音した音声データは下記の目的で使用されるみたいなので、敬遠される人は使用しない方がいいかもしれません。

「ききみみずきん for iPhone」で録音した音声データは、アプリケーションの使い勝手向上、ユーザーへの有益なサービスの提供、環境モニタリング技術の研究開発に利用します。また、環境をモニタリングするツールとして自然環境保護の役に立ちたいと考えております。
今後、ユーザーのみなさまにご協力いただき、よりよいアプリケーションにバージョンアップしていきたいと存じますので、何卒よろしくお願いします!

てことでボクは買いましたw
最近野や山に行っていないので、鳥の鳴く場所に行けるかが一番の問題かも…

ききみみずきん for iPhone App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: ¥600

→ききみみずきん for iPhone公式サイト
http://www.kikimimizukin.com/
→ききみみずきん for iPhone on Twitter
http://twitter.com/ki2mi2

ニクキュー|Nikukyu Issue #05 2011 Spring by Sally Scott

ニクキュー|Nikukyu Issue #05 2011 Spring by Sally Scott
Size:282 × 210mm
P:40

サリースコットの2011年春カタログ。
今回は、商品スタイリング写真が長島有里枝さん撮影、途中の「3つのみじかい話」が国井美果さん。さらに長崎訓子さんのイラストが4ページ。森本美絵さんの写真が4ページ。最後にKoro Rinchoさんによるイラスト2ページ。と、ボクの好きな方々で盛りだくさん。うはは!

クリエイティブディレクターは皆川明さん、アートディレクション・デザイン・エディティングは菊地淳己さん、印刷はGRAPH。

→Sally Scott
http://www.sallyscott.com/
→2011 Spring Collection from Nikukyu Issue | Sally Scott
http://www.sallyscott.com/catalogue/11spring/

三菱のアウトランダー2台が24時間で5つのギネス記録を樹立

カナダのアルバータ州にある雪と氷に覆われた湖の上で、三菱がクロスオーバーSUV(CUV)アウトランダー2台を使って、24時間内に5つのギネス記録を打ち立てたとのことです。

ひとつひとつ詳しく見てみましょう。

続きを読む

Google ハッピー バレンタインデー from Robert Indiana & Google

ハッピー バレンタインデー from Robert Indiana & Google

今日はバレンタインデーで、Googleロゴが赤、青、緑でハート付き。これ、どこかで見たことあるよね。そう、ロバート・インディアナ!

ロバート・インディアナ- wikipedia

新宿にもLOVEの彫刻がありますよね。

→Google.co.jp(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.co.jp

memo-14/02/2011

・カンディンスキーと青騎士展
Event Info:02/15~04/17 @愛知県美術館(AICHI)
抽象絵画の開拓者ヴァシリー・カンディンスキーと、そのカンディンスキーをリーダーに、第一次世界大戦前のミュンヘンで活躍したドイツ表現主義の芸術家グループ「青騎士」の展覧会。カンディンスキーの初期から成熟期までの展開を辿りつつ、青騎士とその周辺の画家たちの仕事を紹介。
→ 愛知県美術館
http://www-art.aac.pref.aichi.jp/

・大西康明「体積の裏側」
Event Info:02/15~04/17 @愛知県美術館(AICHI)
日常的な素材をそのまま用いながら、目に見えない現象や気配をとらえて造形化させる若手のアーティスト、大西康明の作品展。
→ 愛知県美術館
http://www-art.aac.pref.aichi.jp/

  • 2011-02-14 (月)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2011-02-14

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top