memo-26/05/2008
・イラストレーターによるオリジナル切手展
Event Info:05/27~06/01 @DAZZELE(TOKYO)
手大好きなイラストレーター10人が集結し、独自のアイデアで切手をデザイン。オリジナル切手のシールやステーショナリーなどを販売
→DAZZELE
http://gallery-dazzle.com/
・「家だから、いっぱい野菜」出版記念展
Event Info:05/17~31 @alphabet(KYOTO)
料理家、フードスタイリストとして雑誌や広告、ケータリングなど幅広い分野で活躍している広沢京子さんの新刊『家だから、いっぱい野菜』(幻冬社刊)発売を記念してOrangetipさんがデザインしたオリジナルT-shirtsなどの展示、販売がalphabetで行われてました。
→alphabet
http://www.alphabet123.com/
・副都心線にパブリックアート
6月14日に開業する東京メトロ副都心線池袋駅から渋谷駅までの8駅に、合わせて14のパブリックアートを設置。パブリックアート作品は、10の企業・団体の協賛で、陶板、ステンドグラス、金属、モザイクタイルと様々な材料で制作される。
→東京メトロ ニュースリリース
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-27.html
・郵便局を広告媒体に
アサヒ飲料株式会社は、5月26日の『三ツ矢サイダー』オリジナルデザインのe-センスcard発行に伴い、一般企業としては史上初となる、郵便局を広告媒体として活用したプロモーションを実施。横浜中央郵便局局内で『三ツ矢サイダー』のポスターを掲出、更に屋外壁面には、広告キャラクターの「新垣 結衣」さんを起用した特製の懸垂幕を掲出。
→アサヒ飲料 ニュースリリース
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0763.html
- 2008-05-26 (月) 7:00
- Memo
- 1つ新しい記事 : 「旬」がまるごと 07
- 1つ古い記事 : デザインノート No.19