ホーム > アーカイブ > 2012-05-16

2012-05-16

575でつなげるしりとりを、有名声優が読み上げてくれる!「Lipton しりとり575」

Lipton しりとり575

リプトンのスペシャルサイト。
出されたお題の頭文字から始まる、ハッピーなエピソードの一句をカタカナかひらながで入力。誰かの句としりとりでつながっていくというもの。さらに、入力した575の句は、有名声優が読み上げてくれるというおまけつき!

続きを読む

  • 2012-05-16 (水)
  • Web

竹久夢二が手がけた雑誌の挿絵、千代紙、ブックデザインのモチーフをピンバッジにした「ユメジバッヂ」

ユメジバッヂ

金沢にある金沢湯涌夢二館にて、竹久夢二が手がけた雑誌の挿絵、千代紙、ブックデザインのモチーフをピンバッジにした「ユメジバッヂ」が5月13日より販売されているそうです。

続きを読む

Disney's Hollywood Studiosで始まるStar Wars Weekends告知動画にスター・ウォーズキャラクターが出演!

The Story of Send

ディズニー・ハリウッド・スタジオで毎年行われている、スター・ウォーズをテーマにしたお祭り「Star Wars Weekends」。今年も5月18日から6月10日まで開催されます。告知用の動画が公開され、4本の動画ともスター・ウォーズのキャラクターが登場しています。それと、おまけで、このイベントのテレビCMをどうぞ。

続きを読む

Gmailを送信して相手に届くまでをアニメーションで紹介「The Story of Send - Google」

The Story of Send

メール送信!カチッ!
その刹那、今ではほとんどタイムラグもなく、相手にメールは届きます。その間に送ったメールはどこを通り、どうなっているのでしょう?Googleが、Gmailの場合に送ったメールがどうなっているのかを紹介するサイトをたちあげています。

続きを読む

100年目の終演。タイタニックで最後まで続けられた演奏に終止符を打つプロジェクト「The Unfinished」

The Unfinished

ちょうど100年前の1912年4月15日に、処女航海の途中で大西洋に沈没した豪華客船タイタニック。
このタイタニックには8人のバンドメンバーが、船内で音楽を奏でるために乗船していた。映画『タイタニック』でも描かれたように、このバンドは船が沈没しかけていても、最後まで演奏しつづけたと言われています。しかし彼らの音楽はバンドマスターの終演の合図ではなく、船の沈没によって途切れてしまい、船と共に大西洋に沈んでしまいました。

この演奏を終わらせるため、8人のバンドメンバーがドイツから出発しました。

続きを読む

すっきり起きるとスタバのコーヒーが安くなる、スウェーデンの学生によるiPhoneアプリのコンセプト「Starbucks Early Bird」

Starbucks Early Bird

スマートフォンで目覚ましアラームをセットして寝ても、なかなか起きられない。スヌーズ機能をいいことに、何度もアラームを鳴らしてしまう。そんな人も多いのではないでしょうか。このiPhoneアプリのコンセプトは、スウェーデンの学生Jesper ErikssonさんとMate Nagyさんによる提案で、スヌーズに頼らずすぐに起きたらスターバックスでの朝コーヒーが安くなるというもの。動画をどうぞ。

続きを読む

金属活字で出来た街。「Type City - by Hong Seon Jang」

Hong Seon Jang Type City

以前『ステープラーの針で作る巨大都市|Ephemicropolis』というエントリーをしたことがありましたが、今回の街は同じ金属でも活版印刷に用いられる金属活字で出来た街です。

続きを読む

  • 2012-05-16 (水)
  • Art

memo-16/05/2012

・増田セバスチャンが見つけた「もうひとつの内藤ルネ」展 ―Roots of “カワイイ”
Event Info:05/17~06/04 @パルコミュージアム(TOKYO)
現代のカワイイカルチャーの第一人者である増田セバスチャンが、元祖“カワイイ”のカリスマ・内藤ルネの世界を、新たな視点で紹介。
→「もうひとつの内藤ルネ」展
http://www.parco-art.com/web/museum/exhibition.php?id=474

・土門拳の昭和と沖縄
Event Info:05/15〜06/24 @沖縄県立博物館・美術館(OKINAWA)
主要作品約300点に加えて、戦前に柳宗悦率いる「琉球観光団」の一員として来沖した際に撮影した写真も25点展示し、土門と沖縄の関係にも注目。
→沖縄県立博物館・美術館
http://www.museums.pref.okinawa.jp/art/

  • 2012-05-16 (水)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2012-05-16

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top