ホーム > アーカイブ > 2012-06
2012-06
Chromeブラウザから体験できる5つのインタラクティブなインスタレーション「Chrome Web Lab」
- 2012-06-30 (土)
- Web
ウクライナのサンドアーティストがライブで描くEURO2012決勝「PUMA Dreamcatcher - Final dreams」
7月1日(日本時間7月2日3時45分〜)にウクライナのキエフで行われるサッカーEURO2012決勝を前に、ウクライナのサンドアーティストKseniya Simonovaさんが、キエフでライブパフォーマンスを行いました。
- 2012-06-30 (土)
- Video
センサーを取り付けたシューズでバスケットボールの動きをトラッキングする「Nike Hyperdunk+ Basketball Shoes and App」
シューズ付けて運動を情報化して習得する「Nike+」。これまでトレーニングやジョギング用に特化させたiPhoneアプリと共にリリースされ、愛用者も多いと思います。今回発売されたのは、バスケットボールに特化させたものです。
- 2012-06-30 (土)
- Products
memo-30/06/2012
・マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝
Event Info:06/30〜09/17 @東京都美術館(TOKYO)
「王立絵画館」の名で世界的に知られるオランダ・マウリッツハイス美術館のコレクション。オランダの画家・フェルメールのシンボル的存在である「真珠の耳飾りの少女」、最晩年の境地を描いた「自画像」など6点が一堂に会するレンブラントの作品他、フランス・ハルス、ヴァン・ダイク、ルーベンス、ヤン・ブリューゲル(父)ら、17世紀オランダ・フランドル絵画を代表する作家の作品を展示。
→東京都美術館
http://www.tobikan.jp/
→マウリッツハイス美術館展
http://www.asahi.com/mauritshuis2012/
- 2012-06-30 (土)
- Memo
救急隊員も車掌も警官もみんな下着姿!スイスの制服についてのほぼ裸の真実「Die (fast) nackte Wahrheit über Schweizer Uniformen」
街に止まった救急車から降りてきたのは、パンツ一丁の救急隊員・・・だよね?みんなが注目する中、ストレッチャーで患者を運んでいく。
またとある電車の車内で切符を切る車掌も下着姿、交差点で交通整理する女性警官だって下着姿・・・スイスはどうなっちゃったの?
- 2012-06-29 (金)
- Video
カナディアンビールMolson Canadianの瓶や箱を使って奏でられるカナダ国歌
- 2012-06-29 (金)
- Video
memo-29/06/2012
・2012イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
Event Info:06/30〜08/12 @板橋区立美術館(TOKYO)
世界最大の規模を誇る絵本原画コンクール、イタリア・ボローニャ国際絵本原画展。世界60ヶ国2685人ものイラストレーターから応募から選ばれた入選作品を全て展示。また、特別展示として、台湾のアーティスト、ペイジ・チューの絵本作品をあわせて紹介。
→板橋区立美術館
http://www.itabashiartmuseum.jp/art/
・鉄腕アトム連載60周年・映画ブッダ製作記念 手塚治虫展
Event Info:06/30〜08/26 @新潟市新津美術館(NIIGATA)
手塚治虫が生涯書いたマンガとアニメの中から厳選した原画・映像・資料より、手塚治虫が生み出した魅力的なキャラクター「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」「リボンの騎士」「火の鳥」などの直筆マンガ原稿や絵コンテのほか、彼の使用したベレー帽や筆記用具の遺品など約170点を展示。
→新潟市新津美術館
http://www.city.niigata.lg.jp/nam/
・アニメ化40周年 ルパン三世展
Event Info:06/30〜08/19 @釧路市立美術館(HOKKAIDO)
アニメ40周年を機に開催される「ルパン三世」の初の本格的な展覧会。原作者モンキー・パンチ氏によるカラーイラストや原稿が一堂に会するほか、TVシリーズや映画制作に使われた設定画・セル画・秘蔵資料などあわせて約200点を大公開。クールでアクション満載、ポップでコミカルな「ルパン三世」を、原作漫画とアニメーションの両面から紹介。
→釧路市立美術館
http://www.pekita.net/
・世界の絵本作家展Ⅲ 絵本の世界へ旅しよう
Event Info:06/30〜09/02 @姫路市立美術館(HYOGO)
絵本原画約200点を5つのコーナーに分けて展示。出展作家はマーガレット・ブロイ・グレアム、ドン・フリーマン、レオ・レオニ、どいかや、デビッド・マッキー、スズキコージ、ヘレン・オクセンバリー、こみねゆら、酒井駒子、オリヴィエ・タレック、長谷川義史。また、サン=テグジュペリ直筆の『星の王子さま』の原画より、2007年に日本で発見された貴重な1枚「実業屋」を、初版本とあわせて展示。
→姫路市立美術館
http://www.city.himeji.lg.jp/art/
・篠山紀信展 写真力 THE PEOPLE by KISHIN
Event Info:06/30〜09/17 @熊本市現代美術館(KUMAMOTO)
写真家・篠山紀信の国内公立美術館では初となる大回顧展。常に「今」を感じ、時代を切り拓いてきた篠山が撮り続ける人々「People」が迫力のスケールで会場を埋め尽くす。
→熊本市現代美術館
http://www.camk.or.jp/
・やうやうしろく 川内倫子
Event Info:06/30〜07/01 @limArt(TOKYO)
写真家・川内倫子によるパフォーマンス兼インストレーション。
→やうやうしろく 川内倫子
http://www.goliga.com/rinko/
・カルペ・ディエム 花として今日を生きる
Event Info:06/30〜09/23 @豊田市美術館(AICHI)
花をモティーフにした現代作家12名の絵画、写真、映像、インスタレーションなどを紹介するとともに、12名の作品に先立ち、花摘みの物語や生と死の図像を現代に伝える16世紀の版画や、ウィリアム・モリス、夏目漱石などの書籍、竹久夢二の挿絵、藤田嗣治、山本丘人らの絵画も展示。
→豊田市美術館
http://www.museum.toyota.aichi.jp/
- 2012-06-29 (金)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2012-06
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 彼の失恋を癒やしてくれたもの。スパイク・ジョーンズ監督、ペドロ・パスカル主演のApple AirPods 4のCM「Someday」
- ストリーミングの一時停止中に楽しめるコンテンツを。ハイネケンによる「Heineken | Streaming Bar」
- 犬のうんこは簡単に拾うのに。Fuck Cancerによるキャンペーン「Pick Up Your Poop」
- シャカシャカポテト、インドで宇宙になり音楽になる。マクドナルド「How The Shakashaka Shook The Cosmos」
- 貞子のような女性、水を注文する。インドネシアの大塚製薬のCM「Minum POCARI SWEAT Saat Sahur, #IONTahanBocor Selama Berpuasa!」
- 森の中の謎宗教?チキンを信じろ。KFC UKIのCM「BELIEVE PART 2 : ALL HAIL GRAVY」
- ぐっすり眠らない、眠れないフクロウのランプ「The IKEA Sleepless Lamp」
- セントパトリックデーにスタウトを飲みたくない人のためのエスプレッソ マティーニグラス「The Schneaky Espresso Martini Glass」
- ケンタッキーフライドチキンのレシピとAIによるレシピ、どっちが美味しい?「KFC vs AI – The Ultimate Taste Test」
- MR. PEANUTがNetflixに!?「Peanut Programming | PLANTERS® Brand + The Electric State」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報