ホーム > アーカイブ > 2009-04

2009-04

NISSINBO -WONDER FOREST-

NISSINBO -WONDER FOREST-

日清紡のスペシャルサイト「ワンダーフォレスト」。
マウスで女のコを歩かせてみましょう。
森の中で何かを見つけると、女のコの頭に「!」が出るので、「!」をクリックすると新しい展開が・・・

この女のコの壁紙も用意されているのですが、ごめんなさい、このコが誰かわかりません!歩き方はちょっとぎこちないw

→NISSINBO -WONDER FOREST-
http://www.wonderforest.jp/

  • 2009-04-22 (水)
  • Web

memo-22/04/2009

・MILANO SALONE
Event Info:04/22~27現地時間 @MILANO(ITALIA)
国際家具見本市のミラノサローネが今年も開催されます。日本のデザイナーの作品も多数出展されます。
→MILANO SALONE 日本語
http://www.milanosalone.jp/

・いきものから学ぶデザイン・セトの かみのどうぶつ展
Event Info:04/23~05/12 @にじ画廊(TOKYO)
「いきものに学ぶ」をコンセプトにものづくりを続ける、ご夫婦によるデザインレーベルSeto(セト)。シンプルな幾何学や紙を使ったSetoのペーパークラフトカード「かみのどうぶつたち」展。
→にじ画廊
http://www12.ocn.ne.jp/~niji/
→Seto・セト 
http://www.setodesign.jp/

・くーすけくまくんフェア
Event Info:04/20~25 @IO GALLERY(TOKYO)
初めてのくーすけ展は、くーすけくまくんのグッズを展示販売。
→IO GALLERY
http://www.iog.co.jp/gall/

・第12回 出版社共同企画 期間限定 謝恩価格本フェア
Event Info:04/23~06/23 
12回目となる出版社101社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」。出版社がネットを利用して「謝恩価格本」を読者に直接販売。販売価格は、「定価」「価格」(税込)の50%引き。
→バーゲンブック.jp
http://www.bargainbook.jp/

  • 2009-04-22 (水)
  • Memo

バカなウサギたちによってテストされるルノー・ニュー・グラン・セニック

LNouveau Renault Grand Scénic et les tests crétins des lapins crétins

お断りしておきます。
ローディング長いw
ローディング時に、小さなウサギマークが増えていくのですが、ローディング重すぎてなかなか増えないので、ローディングされてるのかどうかわからなくなりました、ボク。

フランス車ルノーのミニバン、ルノー・グラン・セニック。
どうも新型が出るようで(フランスではもう出ているのか?)、そのサイトです。
Lapinsって書いてあるけど、ウサギっぽくない可愛くないキャラが出てきますw

そのウサギがバカなので(コンテンツタイトルの「crétins」とは、フランス語で「バカ」とか「のろま」とか「低能」の意だそう・・・)、いくつか車の性能をテストするものの、バカなやり方でテストしてしまうというもの。ブラックジョーク80%くらいです。

→Nouveau Renault Grand Scénic et les tests crétins des lapins crétins
http://www.renault.fr/scenic-lapins-cretins/

  • 2009-04-21 (火)
  • Web

SCRAP 28

scrap
size:257 × 182mm
P:16
発行:スクラップ編集部

フリーマガジン『SCRAP』
特集は、「ぼくの初恋の人を捜してください!!」

絵本のような誌面にはひとつのお話が。
「私に会いに来て」という謎の手紙を女の子からもらった主人公のお話。でも主人公はその謎を解けない理由があるので、代わりに、謎を解いてくださいというもの。最後に手紙の内容が書いてあり、本当にこの手紙の謎を解くと京都のとある場所に行きつくらしいのです。そしてWEBサイトで答えを記入すると、物語が進んでいく、らしい。

凝った企画ですねー。
こういうのって、どのくらいの人が実際にやってくれるんだろう。
最近SCRAPさんって謎系好きですよね。

ん?ボクの初恋の人ですか?
捜さなくていいです。はいw

→SCRAP(サイト、リニュしてたので変更しました)
http://www.scrapmagazine.com/wps/

memo-21/04/2009

・本日
民放の日。

・毎日広告デザイン賞入賞作品展
Event Info:04/22~05/18 @デザインギャラリー1953(TOKYO)
企業の協賛を仰ぎ、オリジナリティあふれるアイデアに富んだ新聞広告を顕彰する毎日広告デザイン賞。第76回毎日広告デザイン賞入賞作品を展示。
→松屋銀座店
http://www.matsuya.com/ginza/
→毎日広告デザイン賞
http://macs.mainichi.co.jp/design/ad-m/

・Yahoo!オークションスペシャル
SPIRAL Auction with RaNa design vol.2

Event Info:04/21~26[入札期間一週間] @Yahoo!オークション内
ウェブサイトを中心に多くのクリエイティブを生み出しているラナデザインとスパイラルがアートのオンラインオークションをYahoo!オークション内に期間限定で展開。昨年開催された「Be Honest! - 次世代へのタイムレス・デザイン artek & marimekko」展の出展作品がラインナップ。アルヴァ・アールトデザインの「STOOL60」75周年を祝し、スツールをアートピースとして仕上げている。
参加アーティストは、中村哲也さん、武松幸治さん、皆川明さん、GROOVISIONS、真喜志奈美さん、坂茂さん、ハッリ・コスキネンさん、モノクル、 トム・ディクソンさん、アルヴァ・グリグセンさん&クラウス・ヌークイストさん、カティア・トゥキアイネンさん。
→artek art stool | SPIRAL Auction with rana design
http://www.spiral.co.jp/auction/

  • 2009-04-21 (火)
  • Memo

Lipton Sweets Collection -PIERRE MARCOLINI

Lipton Sweets Collection

現在Lipton LimoneやThe Royalのペットボトルには、ピエール・マルコリー二とコラボしたリプトン・スウィーツ・コレクションのストラップが付いてきます。全8種類で、コーンダブルとか可愛いんですよね。
サイトでは、ひとつづつ紹介すると共に、ちょっとしたおまけも用意されています。

23日からダウンロードできるデスクトップガジェットや、ピエール・マルコリー二の携帯待ち受けFlashも。画面のいろんなところをクリックすると、それぞれが動き出しますよ。特にボトルをクリックすると、音楽に合わせたムービーが始まります。なんとなーく、ディズニーアニメ「美女と野獣」のミュージカル部分を思い出しました。

→Lipton Sweets Collection
http://www.lipton-sweets.jp/

  • 2009-04-20 (月)
  • Web

蒼井優ポストカード写真集 ポルトガール

ポルトガール
Photograph:高橋ヨーコ
Model:蒼井優
発行:講談社
amazonでこの本を見る

蒼井優さんのポストカード写真集『ポルトガール』。
タイトル通り、ポルトガルで撮影されています。

写真は高橋ヨーコさんということで、高橋ヨーコさん×蒼井優さん×旅×写真集というと、これまで『トラベルサンド』『ダンデライオン』が出ているので、第3弾になるのかな。でもお先の2冊はロッキングオンだし、今回は講談社だし・・・まぁいいか。

今回はポストカード写真集ということで、12枚一組のポストカード(ミシン目入り)が5冊と、大きめのポストカード6枚1組、それにイラストと写真でできたコラージュMAP付き。いつもながら素な蒼井優さんです。Amazonでは中のイメージが数枚分見られますね。

アートディレクション&デザインはSOUP DESIGNの塚原敬史さん、イラストレーションは平出紗英子さん、スタイリングはタンナイミサさんです。

→講談社
http://www.kodansha.co.jp/

memo-20/04/2009

・「おはなしのたからばこ30」展
Event Info:04/20~25 @Pinpoint Gallery(TOKYO)
民話、落語……魅力あふれる30話を、当代人気画家やフレッシュな新人、総勢24名がきらめくような小さな絵本に仕立て、7月からの書店販売開始されることを記念した原画展。メリーゴーランドとフェリシモのコラボ企画。参加作家は、姉崎一馬さん(写真)、あべ弘士さん、網中いづるさん、荒井良二さん、飯野和好さん、石井聖岳さん、いとうひろしさん、植田真さん、宇野亜喜良さん、尾崎幸さん、国松エリカさん、後藤美月さん、沢野ひとしさん、下谷二助さん、スズキコージさん、田島征三さん、つつみあれいさん、寺門孝之さん、はた こうしろうさん、ほし よりこさん、皆川明さん、水口理恵子さん、長谷川義史さん、和田誠さん。
→Pinpoint Gallery
http://www.pinpointgallery.com/

・塩川いづみ ドーブツ展
Event Info:04/10~05/06 @CLASKA(TOKYO)
シロクマ、トリ、アルマジロ、シャムネコ・・・など、動物たちが独特な視点で描かれた、イラストレーター塩川いづみさんによるドローイング展。
→CLASKA
http://www.claska.com/

・LINE STYLE niku-hitu#1三嶋典東〈肉筆画〉展覧会
Event Info:04/16~05/07 @青山ブックセンター本店(TOKYO)
イラストレーター・三嶋典東さんが永年モチーフとして描き続けてきた、波、風、雨などの線画500点超に加え、当時の制作メモやエッセイ32ページを含む圧倒的なボリュームの作品集『LINE STYLE』出版を記念して、ミニ展示を開催。本書に収録された貴重な原画の数々をメインに展示。
→LINE STYLE niku-hitu#1三嶋典東〈肉筆画〉展覧会
http://www.aoyamabc.co.jp/......

  • 2009-04-20 (月)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2009-04

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top