ホーム > アーカイブ > 2008-11

2008-11

memo-23/11/2008

・DOOR AND BOOK NEW BAG EXHIBITION 2008 Autumn/Winter展
Event Info:11/22~29 @gallery fève(TOKYO)
DOOR AND BOOKの新作秋冬バッグ展が開催中。
→gallery fève
http://www.hikita-feve.com/

・ジブリの絵職人 男鹿和雄展
Event Info:11/22~2009/01/18 @愛媛県美術館(EHIME)
スタジオジブリと三鷹の森ジブリ美術館の全面協力を得て開催されている、本格的な背景美術展が愛媛巡回中。
→愛媛県美術館
http://www.ehime-art.jp/

・杉本博司 歴史の歴史
Event Info:11/22~12/19 @金沢21世紀美術館(KANAZAWA)
2003年より「歴史の歴史」という表現活動を行ってきまた杉本博司さんによる、これまでの「歴史の歴史」を総括する大規模な展覧会。日本初公開作品や、近年のコレクションも公開。
→金沢21世紀美術館
http://www.kanazawa21.jp/

・チャロー!インディア
Event Info:11/22~2009/03/15 @森美術館(TOKYO)
インド各地を拠点に活躍する27組のアーティストによる絵画、彫刻、写真、インスタレーションなどさまざまな作品を通して、国際的に大きな注目を集めるインド現代美術の「今」の姿を浮き彫りにする展覧会。
→森美術館
http://www.mori.art.museum/

・シュルレアリスムとその周辺
Event Info:11/22~12/23 @鳥取県立博物館(TOTTORI)
マックス・エルンストやイヴ・タンギーら、シュルレアリスムを代表する作家の作品を展示し、その運動の特質をわかりやすく提示。
→鳥取県立博物館
http://www.pref.tottori.jp/museum/

・大ナポレオン展
Event Info:11/22~2008/01/25 @茨城県近代美術館(IBARAKI)
海外でも有数のナポレオンの個人コレクションに東京富士美術館の所蔵品を加えた絵画,彫刻,工芸,書簡,家具,ジュエリーなどの貴重な資料により,彼とその時代を浮き彫りに。
→茨城県近代美術館
http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/

  • 2008-11-23 (日)
  • Memo

I am gorgeous - MAJOLICA MAJORCA

I am gorgeous - MAJOLICA MAJORCA

マジョリカマジョルカのサイトがChapter21に。
I am gorgeous もうひとりのわたしになるおはなし

かわいいことだけ考えて鏡見てばっかのおんなのこにパーティーのお誘いが。
ティンクのような妖精の魔法とマジョリカマジョルカのコスメで変身させてあげましょう。
最後まで見ると、なにかがダウンロードできるようになりますよ。

つかね、一度もベッドから起きないのよ、おんなのこ。
順調に魔法をかけてあげないで少し放置しておくと、寝たり、傘で遊んだり・・・
妖精も呆れるほどですw

→資生堂 MAJOLICA MAJORCA
http://www.shiseido.co.jp/mj/

NHK青春ラジカセ

NHK青春ラジカセ

NHK-FMの「サウンドストリート」放送開始30周年と、来年のNHK-FM40周年を記念して、当時の番組をよみがえらせようという企画。
著作権の関係で、選曲部分をのぞき編集してありますが、DJのトークや番組の流れを楽しむことができる。

NHK青春ラジカセ

現在は1980年代初期の佐野元春さんの回や、坂本龍一さんの第一回と2年目の第一回などが用意されています。ちゃんとカセットが回るし、早送りで早回りするとこがいいね。
エアチェックしてる気分です。

ボクもエアチェックしてたことありますよ。
小山田圭吾のラブオーバータイムとか、カヒミカリイのミュージックパイロットとかw
まだ探せばどこかにあるはず。
きっともう聴かないのにね。

→NHK青春ラジカセ
http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/

  • 2008-11-22 (土)
  • Web

memo-22/11/2008

・1968+40 モードメイクアップ shu uemura
Event Info:11/22〜30 @建仁寺「禅居庵」(KYOTO)
京都精華大学の創立40年を記念し、メイクアップの分野で孤高の表現を展開してきたshu uemuraと共に「美」と「クリエイション」にアプローチする催しを開催。「FLAGGY」から紐解かれるモードメイクアップのエッセンスを、京都最古の禅寺・建仁寺の禅居庵に展示。同時に、京都精華大学からシュウ ウエムラへの応答として、学生たちがメイクアップデザインに挑戦し、作品に仕上げて披露。
→1968+40 モードメイクアップ shu uemura
http://www.kyoto-seika.ac.jp/1968+40/event/modemakeup.html

・ドイツ・ポスター 1890-1933
Event Info:11/23~12/28 @宇都宮美術館(TOCHIGI)
9世紀末の「絵画的ポスター」から、写真表現を取り入れた1930年代初頭の斬新な事例まで、ドイツに花開いた近代ポスターの歩み、その特質と魅力を、国内外のコレクションから精選したポスター、チラシ、雑誌、書籍、絵葉書など170点余の名作によって紹介。
→宇都宮美術館
http://u-moa.jp/

・『駒形克己の世界』展
Event Info:11/20~12/19 @一月と六月(TOTTORI)
駒形克己さんの立体絵本の世界展が11月1日にオープンした一月と六月で開かれています。
→一月と六月 準備室
http://ichiroku16.exblog.jp/

  • 2008-11-22 (土)
  • Memo

ルネ・マグリット生誕110周年

ルネ・マグリット生誕110周年

Google.co.jpのGoogleロゴがマグリットですね。
名古屋に見に行ったことを思い出し、
そういや最近名古屋に行ってないなぁと思い・・・

→Google(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.co.jp

Juana de Arco | あげるヨロコビ。もらうヨロコビ。

Juana de Arco | あげるヨロコビ。もらうヨロコビ。

H.P.FRANCEのウェブショップ・モールH.P.F,MALL内にある、Juana de Arcoのコンテンツ。
カンバスの質感、横移動のフラッシュ、ボタンやダンボールというマテリアルを使ったハンドメイド感、ギターの音色、かなり好みです。

→Juana de Arco | あげるヨロコビ。もらうヨロコビ。
http://www.hpfmall.com/feature/juana_de_arco/

株式会社コルテックス

株式会社コルテックス

株式会社コルテックスのサイト。
迫力ある周辺光量落ちした絵がフルスクリーンでゴソゴソ動く。
良質のアニメを1本見終わったくらいの気分になったよ。

→株式会社コルテックス
http://www.coltex.co.jp/

  • 2008-11-21 (金)
  • Web

memo-21/11/2008

・世界のブックデザイン2007-08
Event Info:11/22〜2009/01/18 @印刷博物館(TOKYO)
毎年3月のライプツィヒ・ブックフェアで公開されている「世界で最も美しい本コンクール」の入選図書とともに、このコンクール上位入賞の常連であるオランダ、ドイツ、日本、スイスにフランス、チェコ、韓国を加えた7カ国の優れたデザインの書籍およそ240冊を紹介。
→印刷博物館
http://www.printing-museum.org/

・Stylist Masayo Motegi curates "WALL SWAP"
with Kiyoshi Kuroda and Sohei Nakanishi

Event Info:11/22~12/06 @GALLERY SIDE2(TOKYO)
スタイリストの茂木雅代さんディレクションによるWALL SWAP展。グラフィックの黒田潔さん、建築の中西宗平さんを迎え、壁を変化させる空間を考える展覧会に。
→GALLERY SIDE2
http://www.galleryside2.net/

・半月書店
Event Info:11/21~12/01 @モーネ工房(KYOTO)
2週間だけのモーネンスコンピスで開く本屋さん。モーネの仲間の本や展覧会をしてくださった作家さんの本、作家さんが好きな本などの展示と「本の中と外の手仕事」と題して著者の作ったハンドアートの展示コーナー、デンマークやオランダの料理・インテリア・クラフトの本、1960年代の「暮らしの手帳」などモーネのデザインソースの図書コーナーも。
→ギャラリー モーネンスコンピス
http://www.maane-moon.com/galleri/

・田名網敬一 個展「COLORFUL」 (1960ー1974)
Event Info:11/22~12/28 @NANZUKA UNDERGROUND(TOKYO)
田名網敬一さんの初期作品にスポットを当て、60年代及び 70年代初めに制作されたペインティング及びドローイング、映像作品、シルクスクリーンなどと、当時の作品を再構築した新作のペインティング及び立体作品を展示。
→NANZUKA UNDERGROUND
http://nug.jp/

  • 2008-11-21 (金)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2008-11

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top