ホーム > アーカイブ > 2007-09-01
2007-09-01
4分間のピアニスト
size:257 × 182mm
color:特1+4c/4c
弾く時だけわかる。
何のために生まれてきたか。
ピアノ教師として刑務所にやってきたクリューガーは、刑務所内で机を鍵盤がわりに無心に指を動かす少女を見つける。問題児とされているジェニーだった。
ジェニーの才能を見抜いたクリューガーは、所長を説得して特別レッスンを始める。
全てに牙をむいてきたジェニーだが、自分と同じ孤独を抱えるクリューガーの情熱に、いつしか心を開くようになる。しかし、コンテスト決勝があと数日に迫った日、ジェニーは陰謀によって暴力事件を起こしてしまう・・・
後ろ手に手錠をはめた女性の右手がピアノに触れる、衝撃的なチラシ。
女性の肌への光と対照的な、右上の闇、タイトルロゴの荒々しさ。
哀しみさえ伝わってきます。
深いコバルトブルーが綺麗に印刷されていますね。
最下部の小さなサイズのクレジットのみシルバーで特色印刷オーバープリント。
細かい部分への予算のかけ方、素敵!
→4分間のピアニスト
http://4minutes.gyao.jp/
- 2007-09-01 (土)
- Chira-Cinema
KASHIWA SATO
佐藤可士和さんのオフィシャルサイト。
アーカイブがカラーバーで表現されています。
各プロジェクトによって使用されたカラーがぱっとわかって面白い。
サムライではなくて、佐藤さん自身のサイトなのですね。
(↑WEBなので、画像クリックでサイトに!)
- 2007-09-01 (土)
- Web
memo-01/09/2007
・ヴェネツィア絵画のきらめき 栄光のルネサンスから華麗なる18世紀へ
Event Info:2007/09/02~10/25 @Bunkamura ザ・ミュージアム(TOKYO)
ティツィアーノやティントレット、ヴェロネーゼらの巨匠たちを輩出したルネサンスから、カナレット、ティエポロ、ロンギなどが活躍した18世紀までのヴェネツィア絵画の黄金期を、イタリアの個人コレクションや国公立美術館所蔵の作品を中心に、40作家による71点展示。
→ヴェネツィア絵画のきらめき 栄光のルネサンスから華麗なる18世紀へ
http://210.150.126.198/shokai/museum/lineup/shosai_07_venezia.html
・三谷龍二作品展
Event Info:2007/09/01~09 @季の雲(SHIGA)
木工作家・三谷龍二さんの作品展が長浜の季の雲ギャラリーにて行われます。近くなので、行けたらなと思っておる次第なのです。
→季の雲
http://tokinokumo.com/
・世界でひとつだけのペイントートバッグ展
Event Info:2007/08/28~09/10 @青山ブックセンター本店ギャラリー(TOKYO)
帆布のトートをキャンバスに見立てた1点ものバッグが総勢50点でその名も【ペイントートバッグ】として展示されます。ひとつひとつに秋山具義世界が凝縮しています。青山ブックセンターでの販売はありません。
→世界でひとつだけのペイントートバッグ展
http://www.aoyamabc.co.jp/15/15_200708/post_209.html
・本のためのバッグ【BUN -SHIN TOTE BAG】
ひとつ上にメモしたアートディレクター秋山具義によるトートバッグとオリジナルグッズのお店<DAIRY FRESH STORE>と、青山ブックセンターとのコラボレーションで生まれた本のためのトートバッグ。青山ブックセンターと、DAIRY FRESH STOREのみでの販売、3800円。
→本のためのバッグ【BUN -SHIN TOTE BAG】 -青山ブックセンター
http://www.aoyamabc.co.jp/......
→DAIRY FRESH STORE
http://www.d-fresh.com/
・Polysicsロゴコンテスト
気づかなかったけど、MySpaceでPolysicsのロゴコンテスト募集やってるんですね。〆切は9月6日。
→Polysicsロゴコンテスト -MySpace
http://blog.myspace.com/......
- 2007-09-01 (土)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2007-09-01
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 8歳でもお年寄りでも力を持つことはできます。このゲームならね。HasbroのCM「Monopoly – All is Fair」
- 少女が桃を買いたかった理由とは。イタリアのスーパーによるショートフィルム「THE PEACH | Esselunga」
- LEGOで超音速旅客機コンコルドを作ろう!「コンコルド 10318」
- 気候変動に対する自分の罪悪感を洗い流す石鹸「GREENWASH. Wash away the climate change guilt.」
- 先達の思いとともに歩み続ける。4人の使ったシューズを合わせて作ったラグビーシューズ「JW IN HER BOOTS」
- レッドブルVSアルファタウリが軽トラ3本勝負!「F1 Drivers Vs WILD Japanese Game Show!」
- デロンギがブラッド・ピットを起用したグローバルキャンペーン第2弾CM「Perfetto from bean to cup | Chapter 2」
- 合言葉はモー!あの一ヶ月がやってくる!モーベンバー告知CM「The Mo is Calling」
- 王子を襲ったドラゴンより怖い敵。Alzheimer’s Research UKによる「Change The Ending」
- 夜に一人でバス待ちをする女性の話し相手になってくれる屋外広告「Eletromídia | Guarded Bus Stop」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報