スピードの出し過ぎが多くの子どもたちの命を奪ってしまった。イギリスの衝撃的な啓蒙CM「DOE Road Safety - Classroom」
イギリスの公的機関による、スピードの出し過ぎによる事故の危険性を訴えるCMです。映像が衝撃的ですので、お気をつけください。
CMは学校の子どもたちと、車に乗って出かける一人の男性を描いている。子どもたちが校舎の外で遊び学んでいるところに、スピードを出しすぎた男性の車が突っ込んできます。
2000年以降、スピードの出し過ぎによって1クラス分もの子どもたちの命が消えています。
スピードだけが事故の原因ではないかもしれませんが、法定スピードを守ることで救われた命もあったはずです。気をつけましょうね。
- 2014-06-24 (火) 8:30
- TV・CM
- 車はあっという間にこんなにも進む。Road Safety Commissionの啓発CM「Distance of Distraction」
- ヘルメットカメラがとらえた最後の映像。イギリス ノーフォーク警察による交通安全啓発動画「David's story: Road safety campaign」
- 飲酒運転やスピードの出しすぎでの交通事故を減らすための、トヨタ・タイランドの啓蒙イベント「Toyota Road Safety - Save Speeding Loss」
- どんなに遠くへ旅しても、家を近くに感じてもらえるように。デルタ航空のCM「On the Road」
- やっぱり日本は誤解されていた・・・ユナイテッド航空の機内安全ビデオ「Safety is global – United inflight safety video」