ホーム > アーカイブ > 2011-02

2011-02

NYタイムズでニューヨークのストリートファッションを撮り続けるビル・カニンガムのドキュメンタリー映画「Bill Cunningham New York」

Zeitgeist Films :: Bill Cunningham New York :: a film by Richard Press

ニューヨークタイムズ( The New York Times)の名物ファッションフォトグラファー、Bill Cunningham(ビル・カニンガム)。ニューヨークの街でストリートファッションを撮り続ける彼の写真は、ニューヨークタイムズウェブサイトのStyle | On The Streetでも見ることができます。

そんな彼を追ったドキュメンタリー映画が、3月16日からアメリカで公開されます。日本にはいつやってくるでしょうか。アメリカでも公開期間が短いようなので、日本でも気がついたら終わってたってことにならないようにチェックしておきたいですね。

→Zeitgeist Films :: Bill Cunningham New York :: a film by Richard Press
http://zeitgeistfilms.com/billcunninghamnewyork/
→On The Street Playlist - Video Library - The New York Times
http://video.nytimes.com/video/playlist/style/on-the-street/......

  • 2011-02-24 (木)
  • Web

Supreme × レディー・ガガ × テリー・リチャードソン

Lady Gaga Supreme

シュプリームがなんとレディー・ガガを起用していたんですね!しかも撮影しているのはテリー・リチャードソン!ちなみに上の画像はSUPREME NYCのTumblrにあったもの。いやはやw

そして、テリー・リチャードソンのVimeoに、ガガさんならではの過激な撮影風景の映像があったので、続きに貼付けておきます。

続きを読む

  • 2011-02-24 (木)
  • Web

古い本の表紙を使って撮影された、遠近感とストーリーのある写真|Thomas Allen

Thomas Allen

フォトグラファーのトーマス・アレンさんは、主に1940〜50年代の書籍を使い、表紙に描かれている人物などを切り抜き、折り曲げ、複数組み合わせることで変わった写真を撮影されています。

当時の本を使っているので、絵に味があり、保存状態もスパイスとなっています。上の画像は、ウホッ!いい男!ってところでしょうか?違いますか。そうですか。

何点かピックアップしましたので他もどうぞ。

続きを読む

  • 2011-02-24 (木)
  • Art

memo-24/02/2011

・モネとジヴェルニーの画家たち
Event Info:02/25~04/10 @岡山県立美術館(OKAYAMA)
モネによる作品11点、ジヴェルニーの画家たちによる作品63点によって、ジヴェルニーにおけるモネの印象主義の展開を辿りつつ、「芸術家コロニー」の大半を占めたアメリカ人画家たちの創作活動を展観。
→岡山県立美術館
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/kenbi/

・エフェメラ展 素晴らしき紙モノの世界
Event Info:02/22~03/07 
@恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール(KYOTO)
デザイン古書好きから、かわいいチラシやパッケージに興味がある方まで、幅広く楽しんでいただける紙モノ市。デザイナーものから味わい深い地下鉄マップ、レトロな観光絵はがに企業のリーフレットまで、大量のエフェメラを展示。
→恵文社一乗寺店スケジュール
http://www.keibunsha-books.com/gallery/

・ドゥシャン・カーライ 絵本展
Event Info:02/25~04/10 @浦添市美術館(OKINAWA)
世界各国で出版された100冊以上の絵本や装丁本の挿絵を手掛けた世界的な作家、ドゥシャン・カーライの作品を紹介。また、カーライの教え子の作家やチェコの若手作家達の作品も併せて紹介。
→浦添市美術館
http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/

  • 2011-02-24 (木)
  • Memo

Casa BRUTUS特別編集 ニッポンの老舗デザイン

Casa BRUTUS特別編集 ニッポンの老舗デザイン
発行:マガジンハウス
amazonでこの本を見る

昨日無印に行った帰りに探し物の本があるかと思って本屋に寄ってみたものの、やっぱりなかったので諦めて、代わりではないけどせっかく行ったのでこの本を買った。探し本はAmazonで注文することにする。なるべく見て、触って、リアル店舗で買いたいと思ってはいるが、こうも配本されていないと(取り寄せに週単位の時間がかかるし)、リアル店舗が苦しくなる理由の一端がそこにあるようでならない。

と、前置きはどうでもいいんだけど、この本良いです。
日本の老舗23店のデザイン(生活用品や和菓子や旅館まで)を紹介しているものなのですが、根付き続いている老舗をデザイン視点で見ることができます。そして英語での抄訳付きなので、フォーリナーにほれほれと見せてあげるのもいいかもしれない。英語を理解してさも自分の言葉のように説明するのもいいかもしれないw

というのも、先日神社でアメリカ出身の方からあれこれ質問されて、見事にうまく答えられなかったので今の気持ちにジャストフィットだったわけですw

→Casa BRUTUS特別編集 ニッポンの老舗デザイン
http://magazineworld.jp/books/8640/

古い機械をひとつひとつのパーツに解体した写真作品|Todd Mclellan「Motion」

Todd Mclellan Motion

カナダのフォトグラファーTodd Mclellanさんの作品は、古い機械を解体し、すべてのパーツを並べたもの。そして、パーツひとつひとつを今度は画像処理で合成させたもの。上の画像はタイプライターをばらしてパーツを並べたものです。それを画像処理したものは続きで。

続きを読む

  • 2011-02-23 (水)
  • Web

adidas Y-3

adidas Y-3

adidasとyohji yamamotoとのコラボラインY-3が更新されていました。
2011 Spring/Summerのコレクション映像を見ることもできますし、過去のコレクション映像もアーカイブで見られるのは嬉しい。

→adidas Y-3
http://www.adidas.com/y-3/

  • 2011-02-23 (水)
  • Web

memo-23/02/2011

・「本の知と美の領域 VOL.1 -- 白井敬尚の仕事」展
Event Info:02/24~03/21 @デザインギャラリー1953(TOKYO)
白井氏がデザインされた造本を図書館のように閲覧用の机と椅子を用意し、本の外側のデザインだけではなく、精緻に設計されたブックフォーマットとそのページデザインもじっくり紹介。
→松屋銀座店
http://www.matsuya.com/ginza/
→「本の知と美の領域 VOL.1 -- 白井敬尚の仕事」展
http://designcommittee.jp/information/2011/6731953-vol1---.html

  • 2011-02-23 (水)
  • Memo

ホーム > アーカイブ > 2011-02

検索
Popular Entries
      None Found
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top