ホーム > Mawari-Design > クエスチョンマークとエクスクラメーションマークが合体したインテロバング(Interrobang - 感嘆修辞疑問符)を知っていますか?

クエスチョンマークとエクスクラメーションマークが合体したインテロバング(Interrobang - 感嘆修辞疑問符)を知っていますか?

Interrobang

突然ですが、インテロバング(感嘆修辞疑問符)という言葉を知っていますか?え、しらないの⁈

インテロバングとは、上の文章で「⁈」と表現した疑問符:クエスチョンマーク(?)と感嘆符:エクスクラメーションマーク(!)をひとつの文字で表現した、ユニコードにも存在する記号なのです。案外知らない人が多いみたいでしたので、一度紹介しておきます。

日本語では感嘆修辞疑問符と名がついた「‽」。WEB上でも「‽」もしくは「‽」で表示することができます。

wikipediaによると

疑問符「?」と感嘆符「!」を縦に重ね合わせた文字であり、両方の意味を兼ね備える。すなわち、文法的に疑問符の置かれるべきところに代わりに置かれ、感嘆、強調、驚愕、大声などを重ね表す。

この記号は1962年に米国人マーチン・K・スペクターが作った。名称は、疑問を表すラテン語Interrogatioと、感嘆符を表す俗語bangを合成したものである。

⁈や⁉と同じ用法なのですね。
残念ながら、マーチンさんはもうお亡くなりになられています。また、おもしろい追記もwikipediaから紹介。

スペイン語などでは逆疑問符「¿」と逆感嘆符「¡」を重ね合わせた逆感嘆修辞疑問符と対で囲んで使用することもある。この記号は"interrobang"を反対に綴り、gnaborretniと呼ばれることもある(Unicode5.1で採用されたが2008年9月時点では実装例がほとんどない)。

反対だから名前も逆読みで!
そんなことでいいのか?w
「⸘」(逆感嘆修辞疑問符)も「&x2E18;」「⸘ 」で表記できます。
※環境によって文字化けすることもあるようです

以外に知られていない文字の話でした。

→感嘆修辞疑問符 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/感嘆修辞疑問符
→Interrobang - Wikipedia(英語)
http://en.wikipedia.org/wiki/Interrobang

ホーム > Mawari-Design > クエスチョンマークとエクスクラメーションマークが合体したインテロバング(Interrobang - 感嘆修辞疑問符)を知っていますか?

検索
Popular Entries
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top