ホーム > アーカイブ > 2010-04

2010-04

Google NASAのハッブル宇宙望遠鏡打ち上げ20周年で、宇宙をクリックすると・・・

Google NASAのハッブル宇宙望遠鏡打ち上げ20周年

1990年4月24日に打ち上げられ、大気のない宇宙空間で、よりクリア条件で宇宙を観測し続けているハッブル宇宙望遠鏡。今日で打ち上げから20年。Gooleロゴがそれを記念して宇宙に浮かぶハッブル宇宙望遠鏡になっています。

度重なるトラブルや、存続危機を乗り越え、今もなお現役。これからも(計画上そう永くはないでしょうが)見たことの無い宇宙の姿を見せて欲しいものです。

今回のGoogleロゴ、中央のハッブル宇宙望遠鏡部分は「ハッブル宇宙望遠鏡」での検索結果にジャンプします。が、それ以外の宇宙空間画像の中の、少し大きめの銀河や星雲らしき部分をクリックすると・・・Google Skyにジャンプして、ハッブル宇宙望遠鏡が写したその銀河や星雲の画像を見ることができます。中央以外で、クリックできる部分は全部で4箇所ありますから、探してみてください。

→Google.co.jp(上画像はエントリー時のもの)
http://www.google.co.jp

memo-24/04/2010

・太田大八と絵本の仲間たち展
Event Info:04/24~06/20 @秋田県立近代美術館(AKITA)
絵本作家太田大八の60年以上におよぶ創作活動で発表された絵本作品の原画と、親交の深い作家15名の作品 を合わせて展示。
→秋田県立近代美術館
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/

・横山裕一 ネオ漫画の全記録:「わたしは時間を描いている」
Event Info:04/24~06/20 @川崎市市民ミュージアム(KANAGAWA)
同館に2008年度収蔵・寄託作品となった『ニュー土木』『トラベル』『NIWA』所収原画を中心に、活動の最初期から現在に至るまでの作品を展示し、作家の軌 跡とその芸術を包括的に提示。
→川崎市市民ミュージアム
http://www.kawasaki-museum.jp/

・「ロトチェンコ+ステパーノワ」展
Event Info:04/24~06/20 @東京都庭園美術館(TOKYO)
構成主義」を担った芸術家・アレクサンドル・ロトチェンコとその妻であり芸術上のパートナーであったワルワーラ・ステパーノ ワが何を見つめ、何を目指し、何を夢見たかを、ロシア国立プーシキン美術館とロトチェンコ・ステパーノワ・アーカイ ヴ所蔵のふたりの作品170点により紹介。
→東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/

・英国ボタニカル・アート 美しき植物の記録
Event Info:04/24~05/30 @ニューオータニ美術館(TOKYO)
はウィリアム・カーティスが出版した『ボタニカル・マガジン』、ベンジャミン・モーンドが出版した『ボタニック・ガーデン』や『ボタニス ト』などの植物図鑑に掲載された作品を中心に、当時イギリスで制作されたボタニカル・アートの一端を紹介。
→ニューオータニ美術館
http://www.newotani.co.jp/group/museum/

  • 2010-04-24 (土)
  • Memo

アースデーにAXEからの提案|AXE Showerpooling

地球のことを考えるアースデーに合わせAXEカナダが作った動画です。
動画では水の節約について、それが二酸化炭素削減にも繋がることを述べています。で、AXEが提案している水節約の方法とは・・・

シャワーを複数人でシェアしちゃえばいいじゃん!

まぁなんというかどこまでもAXE。
いい意味でも、わるい意味でも。

一瞬の判断が、未来を変えるかもしれない

少し未来の話。
アメリカ大統領を見守る両親。
そこから時間は巻戻っていき・・・後にアメリカ大統領の両親になる二人が出会ったのは、彼の一瞬の判断だった。彼の思いを実現させた背景には、AT&Tのネットワークの力があったのだった。。。

二人が出会うシーンまで何のCMかわからない。
ま、それがオチとしてなりたっている要因ではある。

新100$紙幣の偽造防止技術がわかる動画

来月より発行されることが発表されたアメリカの100ドル紙幣。
この紙幣には数多く、そして最新の偽造防止技術が組み込まれています。当然アメリカドルで、しかも額面の大きい紙幣となれば、偽札が作られることも多く、偽造できない技術を盛り込んでいくしかないのが現実です。残念なことに。
今回の偽造防止技術も、3Dリボンなど工夫を凝らしたものになっていますが、作ることができたということは、偽造する人間もいつか作ることができる可能性があるということで、いまのところ終わりのないいたちごっこになってしまっているように思われます。

肖像画は今回もフランクリン・ルーズベルト。日本でD号券、E号券と一万円札の肖像画が福沢諭吉で変化なかったみたいな感じなのでしょうか。

memo-23/04/2010

・「ポスト・ フォッシル:未来のデザイン発掘」展
Event Info:04/24~06/27 @21_21 DESIGN SIGHT(TOKYO)
時代の流れを観察し、緻密な分析により生活や価値観の変化を読み解くリー・エデルコートを展覧会ディレクターに迎え、リーがとらえたデザイン界の新潮流 69作家、130点あまりの作品を展示。
→21_21 DESIGN SIGHT
http://www.2121designsight.jp/

・再発見!クレパス画—身近な画材の可能性
Event Info:04/24~06/27 @うらわ美術館(SAITAMA)
クレパス画146点をサクラアートミュージアムと笠間日動美術館のコレクションの中から精選して紹介。また特別展示として、それらに所蔵の武内鶴之助のパステル画22点を加え、計168点で構成。
→うらわ美術館
http://www.uam.urawa.saitama.jp/

・「ビアトリクス・ポター展」
Event Info:04/23~05/23 @旭川美術館(HOKKAIDO)
ピーターラビットの生みの親であるビアトリクス・ポターを紹介する展覧会。しかし、旭川美術館のコンテンツの多くがPDF直リンクというのはいただけないね。
→旭川美術館
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-asamu/

・「草間彌生 十和田でうたう」展
Event Info:04/24~08/29 @十和田市現代美術館(AKITA)
初期の貴重な作品から新作彫刻と草間ワールドの全貌を紹介。美術館のみならず、中央商店街全体にも作品を展開し、十和田のまちを草間の力強く鮮やかな世界で彩る。
→十和田市現代美術館
http://www.city.towada.lg.jp/artstowada/

・ドゥシャン・カーライの超絶絵本とブラティスラヴァの作家たち
Event Info:04/24~06/27 @滋賀県立近代美術館(SHIGA)
スロヴァキアの首都ブラチスラヴァ出身で、東欧を代表する 絵本作家として世界各地で絵本を出版し、数多くのファンを魅了している天才的な挿絵画家、絵本の魔術師ドゥシャン・カーライの作品展。初期の代表作である『不思議の国のアリス』や『アンデルセン童話集』をはじめとする絵本原画のほか、油彩画、版画、アニメーション原画、限定挿絵本など約 250点の作品により、色彩の魔術師カーライのファンタジー溢れる創作活動の全貌に迫る。招待券もらったし行ってくるかなー。
→ 滋賀県立近代美術館
http://www.shiga-kinbi.jp/

  • 2010-04-23 (金)
  • Memo

4月23日、ロンドンがレース場に変わる|NIKE GRID

NIKE GRID

NIKEが23日にロンドンを舞台におもしろいことをやってくれます。ロンドンの街を40の六角形に分け、その1エリア内にあるいくつかの指定公衆電話からいかに早く電話をかけられるかを競うもの。

NIKE GRID

この画面はW1地区。数ヶ所緑色に光っている場所が、公衆電話のあるポイント。ここから指定電話番号に電話をかけ(登録IDも入力)、次の指定公衆電話へ、また次へ・・・誰がそのエリアで一番早くポイントを回れるか。24時間の戦いとなります。Facebookとコネクトしていて、タイムが即時に表示されるようで、知りあいがやっていたらその人のがんばり(もしくはダメっぷりw)が確認できてしまいますね。

サイトでも見られるビデオですが、YouTubeにもアップされていたので、貼付けておきます。日本でもそこそこの都市でやったらおもしろいかもしれませんね。東京や大阪などの大都市では迷惑かと。

→NIKE GRID
http://www.nikegrid.com/nike-grid/

テーブルを中心にシーンとアニメーションで魅せる、食卓の影の主役のCM

お誕生日のパーティ、子供のいる毎日のある日、屋外でのパーティ、ディナー・・・様々なシーンをアニメーションとカット割りで一つの流れにし、最後まで見(魅)入ってしまう、エレクトラックスのCM。
途中でそのテーブルに乗るフードの調理風景が写るが、押しつけがましくもなく、いつもそこにエレクトラックスの電化製品があるようなイメージを受ける。

ホーム > アーカイブ > 2010-04

検索
Popular Entries
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top