いびつなボトルに入った希少なワインで、希少疾患研究への資金を調達「Raras a la mesa」
ワインボトルを作る時、わずかながら変形してしまうものもあるそうだ。
普段ならすぐにリサイクルにまわされるはずのボトルを、そのまま使ってみよう。
中に入れられたのは、希少なぶどうで作られたワイン。
一つとして同じ形がない瓶に入れられた希少なワインは、500本が生産された。
ワインはワイナリーのRaras a la mesaのサイトで販売され、売上の一部はスペインの希少疾患研究の資金として使われるそうだ。
→Raras a la mesa
https://bodegasarraez.com/vinos/raras/
- 2023-04-24 (月) 7:30
- Products
- Vineクリエイター5人の動画を組み合せたhpのCM「#BendTheRules of TV Advertising with the HP x360」
- Google 2018年夏季ユース オリンピック ブエノスアイレス大会開幕ロゴに!
- 2016年M-1グランプリ優勝の銀シャリが体で文字を作ってくれるジェネレーター「どんもじめーかー|日清のどん兵衛」
- 夏の文庫本キャンペーン「新潮文庫の100冊 2019」「カドフェス 2019 発見!角川文庫」「ナツイチ - 集英社文庫 - 本をひらけば、夏びらき。」
- 夏の文庫本キャンペーン「新潮文庫の100冊 2020」「カドフェス 2020 発見!角川文庫」「ナツイチ - 集英社文庫 - ぼくらを強くする、言葉たち。」