ホーム

mifdesign_antenna

飲酒運転やスピードの出しすぎでの交通事故を減らすための、トヨタ・タイランドの啓蒙イベント「Toyota Road Safety - Save Speeding Loss」

Toyota Road Safety - Save Speeding Loss

世界のどこでも、飲酒運転やスピード違反はなくならない。
しかし減らすことはできる。
トヨタはタイで自動車事故を減らす啓蒙イベントを開催している。

続きを読む

スポンサーでもないジョニー・ウォーカーは、お酒じゃなくて日影を届ける「Johnnie Walker | Shadow Delivery」

Johnnie Walker | Shadow Delivery

ブラジルのカーニバルは熱波の影響を受けて暑い中行われた。
こういう日は冷たく冷えたドリンクでリフレッシュ。
ジョニー・ウォーカーにも、気持ちをリフレッシュできる柑橘類をブレンドしたブロンディーニョなる缶ドリンクがあるのだが、このカーニバルでは売れない。なぜならカーニバルのスポンサーではないからだ。

続きを読む

父の日にはアイリッシュウイスキーに生成AIで作られた歌を添えて「Jameson Black Barrel Father's Day personalised song」

Jameson Black Barrel Father's Day personalised song

もうすぐ父の日。
ウイスキー好きなお父さんに、いつもとはちょっと違うプレゼントはいかがでしょうか。

続きを読む

大規模イベントでのビール購入行列はもう嫌だ。ハイネケンによる「Skip the Line」

Heineken® | Skip the Line

ブラジルでは野外フェスやスポーツ観戦などの大規模イベント時に、ビールを買う行列ができる。
その原因は主にそこで決済しなければならないから。
なんとビールのためだけに90分待ちということもあるんだとか。

続きを読む

インテルの熱狂的ファンを、チャンピオンズリーグ決勝が観られない辺境の地へご招待「Heineken® | Unlucky Charm」

Heineken® | Unlucky Charm

サッカーファンは応援しているチームに勝ってほしいと思っている。当然だ。
だが、試合は観たくないというファンもいる。
観たくないというより、観たいけど観ない方がいいと考えているファンだ。

続きを読む

サッカー フィンランド代表ユニフォームが、クラウス・ハーパニエミ氏デザインに「Käsin piirretty tarina suomalaisuudesta」

TKäsin piirretty tarina suomalaisuudesta

現在のサッカー日本代表ユニフォームのデザインは、ヨウジヤマモトさんのY-3が手掛けています(個人的には過去一で好き)。
同じように各国ナショナルチームのユニフォームには力を入れているので見ているだけでも楽しいし、あの頃のどこそこのユニフォームはかっこよかったと後年になっても言われ続けたりもします。

さて、今回、北欧フィンランドが代表チームのユニフォームを一新しました。
手掛けたのは、アーティストでありイラストレーターやデザイナーなど多方面で活躍されているクラウス・ハーパニエミ氏。

続きを読む

私のトブラローネはどこ!空港で騒ぐ女の子プロモーション「Toblerone | Tantrum Girl」

Toblerone | Tantrum Girl

様々な人間模様が行き交う空港。
この日聞こえてきたのは、大きな叫び声。

続きを読む

敬老の日には高齢者と食事を。Oma's Soepによる「Een Tafel voor Twee tegen Eenzaamheid actie 2025」

Een Tafel voor Twee tegen Eenzaamheid actie 2025

おじいさんが一人座っています。
若者たちは楽しそうに歩いていく。

続きを読む

ホーム

検索
Popular Entries
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top