すいません、ここはもっとも裕福な上位1%の人々に予約された席なんです「La première terrasse réservée aux 1% les plus riches」
パリでカフェのテラス席に座ったら、すぐにウェイターがやってきた。
こんにちは、この席なんですが、もっとも裕福な上位1%の人々のクラブに予約された席なんです。
普通のテラス席なのに?
こんなに空席ばかりなのに?
どうして?
向こうで食事している人は?
あれが上位1%クラブの人間?は?
バカにされたと思って去る人もいれば、怒る人もいる。
そりゃそうだ。
もちろんこんなカフェはありません。
ドッキリです。
でも、ある意味ドッキリではないのです。
世界の裕福な上位1%の人々が、世界の半分の富を持っているそうだ。
資本主義の国が多いし、儲けるのは才があるからでもあるので問題はないともいえるが、本当にそれでいいのだろうか。
この社会実験を通して、この現状をどうにかすべきだと考えるなら、貧困と戦うために何かすべきだと思ったら、請願書に署名してください。という動画でした。
- 2021-10-25 (月) 7:30
- Video
- バスルームと洗面台が頭上に!街行く人に実際の身支度を見せるIKEAの屋外看板「IKEA invente la première salle de bain live」
- 美術館に展示されていたのは、家族や自分の写真だった。パパに贈るサプライズ「#PiègeAuMusée - Les papas sont sensibles.」
- あなたの手、黒く汚れていませんか? La SopfeuによるCM「Évitons les feux évitables.」
- on réclame la PUB
- フランス「metro」リニューアルプロモーション。巨大な折り紙の船を運河に浮かべよう「La révélation de metrofrance」