ホーム > アーカイブ > 2012-07-19
2012-07-19
またも草間彌生デザイン!ワコールの『FUN FUN WEEK』の下着が新デザインで8月から発売!
今年2月から4月にかけて発売されたワコールの『FUN FUN WEEK』シリーズは、草間彌生さんによるデザインということで話題になりました。このブログでも“ワコールの『FUN FUN WEEK』に草間彌生デザインの下着が登場!”としてエントリーしてましたね。
そして今回、8月4日から展開される『FUN FUN WEEK』で、またも草間彌生さんによるデザインの下着が発売されることが発表されました。
- 2012-07-19 (木)
- Products
光が自分と同じように動くインタラクティブなビルボードでドラマ「Perception」のプロモーション
- 2012-07-19 (木)
- Video
バットマンの愛機バットモービルに関するドキュメンタリー「The Batmobile Documentary」の予告映像
昨日は『ジェームズ・ボンドが乗ったボンドカーの映像を集めたDVDの予告映像「James Bond Car Montage – Mini Trailer」』なんてエントリーをしていましたが、今日はバットマンのバットモービルですよ。
なんでも歴代のバットモービルに関するドキュメンタリーのDVD(ブルーレイ)が、今年のホリデーシーズンにリリースされるとのことで、その予告映像となっています。
- 2012-07-19 (木)
- Video
モバイル版Chromeで楽しむインタラクティブミュージックビデオ「The Bravest Man in the Universe by Bobby Womack」
Bobby Womackさんの「The Bravest Man in the Universe」のミュージックビデオは、PCブラウザでは見られません。モバイル版Chromeブラウザを使うなどして見てください。
memo-19/07/2012
・夢みる人 今敏
Event Info:07/16〜08/25 @武蔵野美術大学 美術館(TOKYO)
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科の卒業生でもあり、2008年から亡くなるまでの2年半は映像学科のアニメーション分野の客員教授でもあった今敏の回顧展。「飯の食える絵描き」を目指した学生時代のデッサンや油絵をはじめ、課題作品や卒業制作までの約30点。緻密な線で現実と幻想が入り混じる世界を一人奮闘した漫画家としての作品約10点、緻密な線が音と動きと鮮やかな色彩で命を与えられるアニメーション、多くの人々との共同作業によるアニメーション監督としての作品約30点展示。
→武蔵野美術大学 美術館
http://mauml.musabi.ac.jp/
・細川コレクション 細川家と狩野派の美
Event Info:07/18〜09/23 @熊本県立美術館本館(KUMAMOTO)
江戸時代の大名文化形成に、たしかな一翼を担ったといえる狩野派の美をを前後期展示替えをしながら展示。
→熊本県立美術館本館
http://www.museum.pref.kumamoto.jp/
・ポール・デルヴォー展
Event Info:07/20〜09/02 @鹿児島市立美術館(KAGOSHIMA)
ベルギーのポール・デルヴォー財団の所蔵品を中心に、紹介される機会が少ない初期の作品からほとんど視力が衰えた最晩年の作品まで年代を追って紹介し、その軌跡をたどる。
→鹿児島市立美術館
http://kagoshima.digital-museum.jp/artmuseum/
・東山魁夷展
Event Info:07/20〜09/09 @北海道立近代美術館(HOKKAIDO)
美術学校在学中の貴重な作品にはじまり、風景画家としての評価を確立した戦後の作品や、ヨーロッパの風景画、京都の四季を情緒豊かに描いた京洛四季シリーズ、さらに唐招提寺の障壁画へとつながる水墨画など、晩年に至るまでの精選された作品約80点によってその画業をたどる。
→北海道立近代美術館
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/
- 2012-07-19 (木)
- Memo
ホーム > アーカイブ > 2012-07-19
- 検索
- Popular Entries
-
- None Found
- Recent Entries
-
- 貞子のような女性、水を注文する。インドネシアの大塚製薬のCM「Minum POCARI SWEAT Saat Sahur, #IONTahanBocor Selama Berpuasa!」
- 森の中の謎宗教?チキンを信じろ。KFC UKIのCM「BELIEVE PART 2 : ALL HAIL GRAVY」
- ぐっすり眠らない、眠れないフクロウのランプ「The IKEA Sleepless Lamp」
- セントパトリックデーにスタウトを飲みたくない人のためのエスプレッソ マティーニグラス「The Schneaky Espresso Martini Glass」
- ケンタッキーフライドチキンのレシピとAIによるレシピ、どっちが美味しい?「KFC vs AI – The Ultimate Taste Test」
- MR. PEANUTがNetflixに!?「Peanut Programming | PLANTERS® Brand + The Electric State」
- いい匂いがするヤツは侵入者だ!オールドスパイスのCM「Unbelievably Long Lasting」
- 笑顔で家にやってくるモンスター。Women’s AidによるアニメーションCM「The Monster Who Came to Tea」
- 落とし物を届けよう!Great Western RailwayのCM「Five and the Thrilling Engagement」
- ドミノピザの新しいStuffed Crustピザとこれまでのピザを食べ比べてみよう「Where’s The (Stuffed Crust) Pizza?」
- Recent Comments
- タグクラウド
-
- 3Dプリント
- A380
- Adobe
- Airplane
- Alphabet
- Apple
- ART
- AXE
- BIRKENSTOCK
- British Airways
- camera
- CAMPER
- cinema
- CM
- cornelius
- D-BROS
- Doodle
- Fashion
- Font
- Gogole
- Gooogle
- GoPro
- H&M
- HONDA
- IKEA
- iPad
- iPhone
- La Machine
- la reine Reinette
- LEGO
- Lomo
- Mac
- Marimekko
- mina perhonen
- Moleskine
- MUJI
- MV
- NISSAN
- Onitsuka Tiger
- OOH
- Package
- Paper
- Patrick
- Pepsi
- Photo
- pieni tyttö
- PV
- Rogue
- Rooftopping
- Sally Scott
- Shoes
- SONY
- StarWars
- Stationary
- tokidoki
- Train
- Tumblr
- Typography
- UNIQLO
- Vimeo
- WEBサービス
- ]
- かくたみほさん
- アプリ
- アミタマリさん
- イイダ傘店
- イベント
- オリンピック
- カナダ
- キッチン
- キャンペーン
- クラムボン
- コカ・コーラ
- コスメ
- ゴリラ
- スイーツ
- スウェーデン
- ソチ
- タンナイミサさん
- ダンス
- デザイン
- デザインコンペ
- デジタルサイネージ
- トード・ボーンチェ
- ナカムラユキさん
- ノルウェー
- バレンタインデー
- パリ
- パン
- ピーターパン
- ファッション
- ファニチャー
- フリーペーパー
- フンデルト・ヴァサー
- プログラミング
- プロポーズ
- プロモーション
- ポスター
- マーケティング
- ミュージックビデオ
- ライゾマティクス
- リトルプレス
- ルフトハンザ
- ロンドン
- 不思議の国のアリス
- 交通事故
- 京都
- 京都〇七五
- 佐内正史さん
- 印刷
- 原田郁子さん
- 古本
- 吉岡里帆さん
- 名古屋
- 大森伃佑子さん
- 大英博物館
- 宇宙
- 宮﨑あおいさん
- 屋外広告
- 岡尾美代子さん
- 川内倫子さん
- 市橋織江さん
- 平間至さん
- 広告
- 建築
- 折型
- 携帯電話
- 文字
- 文房具
- 映画
- 映画祭
- 村上春樹さん
- 柳沢小実さん
- 森本美絵さん
- 水
- 永瀬沙世さん
- 瀧本幹也さん
- 田尾沙織さん
- 禁煙
- 脳検メーカー
- 蒼井さん
- 蒼井優さん
- 蜷川実花さん
- 資生堂
- 門脇麦
- 阪神電車
- 雑誌
- 雑貨
- 非ニュートン流体
- 飛行機
- 高橋ヨーコさん
- 髙橋ヨーコさん
- CM
- ページ
- フィード
subscribe to my RSS
-
-
-
-
-
-
-
- メタ情報