ホーム > アーカイブ > 2009-06

2009-06

memo-28/06/2009

・「ファインペーパーがちょっとわかる」展4 あれも紙 これも紙
Event Info:06/29~07/31 @竹尾見本帖本店(TOKYO)
数あるファインペーパーの中でもより特徴のある紙にスポットをあてた展示。会場では様々な原料を使った紙、特殊な加工を施した紙などユニークなファインペーパーを紹介。
→竹尾見本帖本店
http://www.takeo.co.jp/site/event/central/

・ヘルシンキ・スクール写真展
Event Info:06/27~08/09 @資生堂ギャラリー(TOKYO)
日本とフィンランド修交90周年、資生堂ギャラリー開廊90周年ということで、欧米のアートシーンで台頭しつつあるヘルシンキ・スクールの写真を、アジアで初めて紹介。ヘルシンキ・スクール(ヘルシンキ派)とは、ヘルシンキ芸術デザイン大学の教育課程から導き出されたアプローチや考え方を継承する教師、学生、卒業生たちのグループを名づけたものです。本展ではヘルシンキ・スクールを代表する2名の中堅作家、ティーナ・イトコネン、サンドラ・カンタネンと、現在最も期待されている2名の若手作家、スサンナ・マユリ、アンニ・レッパラの4名の女性アーティストを紹介。
→資生堂ギャラリー
http://www.shiseido.co.jp/gallery/html/

・相撲と広告展
Event Info:06/23~08/21 @相撲博物館(TOKYO)
力士と商品のイメージを重ねながら、相撲と広告の世界を紹介。サイトで少し紹介されているけど、もっと見たくなる!
→相撲博物館
http://www.sumo.or.jp/museum/

  • 2009-06-28 (日)
  • Memo

みんなで話そう 無印良品 beta

みんなで話そう 無印良品

無印良品に「みんなで話そう 無印良品 beta」というものづくりコミュニティーが出来ています。
会員登録後(無印のネット会員とは別)コミュニティーに入ることができるようになります。

無印商品についてのレビュー、使い方などの情報を交換する「みんなの商品レビュー」と、設けられたテーマについて話す「みんなの声」があり、どちらも賛同を得る発言で拍手を多く集めると、無印良品の商品券がもらえちゃったりするみたいです。

サークルも作れます。
「日記型」 「コミュニティ型」 「シークレット型」 「カスタマイズ型」の4種類あり、それぞれにできることが違っていますので、作る時は目的に合ったサークルを選ぶようにしましょう。

そのほか、コミュニティー内でやりとりできるメールのような機能「レターBOX」もありますね。と、紹介するために登録してみましたが、使うのかなぁ、ボク。

→みんなで話そう 無印良品 beta
http://www.c-player.com/muji

  • 2009-06-27 (土)
  • Web

OSHIKIRI 23:33

OSHIKIRI 23:33

UNIQLOのスペシャルコンテンツ。
ユニクロ「キャミソールコレクション」の広告写真を撮影中の押切もえさんを、4台の定点カメラで撮影した映像を集めています。(上画像、見た時には押切さんがいなかったので・・・)

1分単位でURLが発行され、お気に入りのショットをブックマークできるそうです。へー。

また、OSHIKIRI CAMISOLE ZUKAN(押切キャミソール図鑑)として100種類に及ぶキャミソールスタイルを公開。OSHIKIRI TESTという達人度テストもあり、こちらは成績上位者に特別な特典が用意されているらしい。ふーん。

→OSHIKIRI 23:33
http://www.uniqlo.com/oshikiri

ポー川のひかり

ポー川のひかり
size:257 × 182mm
color:4c/1c

ある日、川をさかのぼって
キリストさんがやってきた。
そして廃屋で、
村人に語り始める。

イタリアのボローニャの、夏休みに入った人気のない大学図書館。大量の古文書が太い釘で床に貫かれる事件が発生する。容疑者として浮かび上がったのは、事件後に姿を消した哲学教授だった・・・

エルマンノ・オルミ監督作品。

静かな水面に浮かぶ波紋。
サイトでもマウスで波紋が出るようにしてありました。
ゲシュタルト崩壊でもないですが、明朝の「ポ」の「○」って抑揚がなくて浮いてますよねぇ。と、少し思った。

→ポー川のひかり
http://po-gawa.net/

memo-27/06/2009

・ブラティスラヴァ世界絵本原画展−歴代グランプリ作家とその仕事
Event Info:06/27〜08/30 @うらわ美術館(URAWA)
2年に一度、スロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで開催される、ベテラン作家による世界最大規模の絵本原画展、ブラティスラヴァ世界絵本原画展。一昨年に開催された第21回展より、グランプリをはじめとする受賞者11名と、国内審査を経て同展に参加した日本人作家18名の作品を紹介。
→うらわ美術館
http://www.uam.urawa.saitama.jp/

・海のエジプト展
Event Info:06/27~09/23 @パシフィコ横浜(YOKOHAMA)
クレオパトラが愛した都アレクサンドリアの沖合から引き上げられた遺物を紹介する展覧会。巨大なファラオや女神、スフィンクスなどの石像や、宝飾品、コインなど約490点すべてが日本初公開。
→海のエジプト展
http://www.asahi.com/egypt/

・「手のひらのモダン―『コドモノクニ』と童画家たち」展
Event Info:06/27~08/23 @横須賀美術館(KANAGAWA)
日本における絵雑誌の傑作といわれる『コドモノクニ』の芸術性と、そこで活躍した童画家たちを紹介しながら、絵雑誌という子どものための美術から近代化していく社会の様子に迫る。
→横須賀美術館
http://www.yokosuka-moa.jp/

・森山大道写真展 - 北海道<序章>
Event Info:06/26〜08/30 @札幌宮の森美術館(SAPPORO)
写真家・森山大道さんが1978年北海道で撮影したモノクロ写真を中心に、1964年以来、現在に到るまでの北海道各地で撮りためた約2000点(うち未公開約1500点)の写真作品により構成。
→札幌宮の森美術館
http://www.miyanomori-art.jp/

・画家の眼差し、レンズの眼 近代日本の写真と絵画
Event Info:06/27〜08/23 @神奈川県立近代美術館 葉山館(KANAGAWA)
19世紀の新しい視覚体験として少なからず衝撃を与えた写真の登場からはじめ、写真と油彩画、日本画あるいは版画といういくつかのメディアを対比させて、幕末から1939年の国画会の写真部門創設をひとつの区切りとして、日本でのリアリズムの問題や近代絵画、近代写真の成立を考える試み。
→神奈川県立近代美術館 葉山館
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/HallTop.do?hl=h

・トトロの森を描いた人。ジブリの絵職人男鹿和雄展
Event Info:06/27~08/27 @長野県信濃美術館(NAGANO)
スタジオジブリ作品を含む数々のアニメーションの背景画や絵本などを一堂に展示し、丁寧な自然観察から生まれる男鹿和雄さんの世界を紹介。
→長野県信濃美術館
http://www.npsam.com/

  • 2009-06-27 (土)
  • Memo

新潮文庫の100冊 2009

新潮文庫の100冊 2009

新潮文庫の夏の100冊は今年もYonda?くん。
今年は限定ブックカバーのラインアップが10冊に増えたそうです。そして2冊買うとかならずもらえる夏のプレゼントは、Yonda?くんマスコット。

新潮文庫の100冊 2009 マスコット

サイトには今年の100冊に変わった、100冊ビューワーが用意されています。
また、ブログパーツも2種類。
こちらはすぐにもらえます。

もうひとつは、100冊めくりゲームがあり、ゲームをクリアするとブログパーツがもらえます。
(↓すでにやってみたw)

壁紙や、携帯待ち受けも用意されていますよー
[追記]ブログパーツ、点数でるんだな。もっと頑張ればよかったw

→新潮文庫の100冊 2009
http://100satsu.com/

  • 2009-06-26 (金)
  • Web

発見。角川文庫 夏の100冊

発見。角川文庫 夏の100冊

角川文庫の夏の100冊は、今年も松山ケンイチさんがメインキャラクター。
2冊買うとブックカバーがもれなくもらえます(マツケン柄ではない)。
今年も松山ケンイチさんの写真が使われた限定ブックカバーの文庫本が登場。
「銀河鉄道の夜」宮沢賢治、「変身」フランツ・カフカ 中井正文=訳、「怖るべき子供たち」ジャン・コクトー 東郷青児=訳の3冊です。文庫本を宣伝すると、松山ケンイチさんサイン入りポスターが当たるかも!

→発見。角川文庫 夏の100冊
http://www.kadokawa.co.jp/dis/summer/

  • 2009-06-26 (金)
  • Web

はじまり。ナツイチ 夏の一冊 集英社文庫

はじまり。ナツイチ 夏の一冊 集英社文庫

集英社文庫のナツイチ。
今年は、岡田将生さんと山下リオさんがメインキャラクター。
毎週金曜更新で、お互いの視点からのブログによる、ブログドラマが見られるようです。他にも、1冊買うとストラップがもらえたり、サイト上でも限定文庫カバーが壁紙としてダウンロードできたり。

→はじまり。ナツイチ 夏の一冊 集英社文庫
http://bunko.shueisha.co.jp/natsuichi/

  • 2009-06-26 (金)
  • Web

ホーム > アーカイブ > 2009-06

検索
Popular Entries
Recent Entries
Recent Comments
タグクラウド
ページ
フィード
 subscribe to my RSS
follow us in feedly
このブログをはてなブックマークに追加
Add to Google
My Yahoo!に追加
Subscribe with livedoor Reader
Add goo
Subscribe with Bloglines
メタ情報

Return to page top