JR WEST 青春18切符 冬
size:297×210mm
color:4c/1c
毎回青春18切符の告知チラシは綺麗な写真で攻めてきます。今回は冬ということもあって、雪原を走る一両編成のディーゼル。飯山線だそうです。
写真のイメージで目をひき、左上の「青春18切符」のタイトルを濃い色にして締めているように思うのです。左上の文字組は、四角いテキストボックスに合わせてきっちり。可読性<きっちり のようで、勉強になりますね。
あとは、写真の雪の白色をどう表現するか。
真っ白に見えるところでも、C版やK版が多く確認できます。色を付けつつ白さを表現。色なしののっぺりした白より、微々たる版を重ねることによって、奥行きを感じさせていますね。どのような表現をしたいのかで微妙な画像処理をしている素晴らしい例です。色校大変だったろうな。キャリブレーションもちゃんとしとかなきゃ。
自戒です。はい。
ところで、昔は青春18切符、よく使ってましたが、最近は使わなくなりました。遠くても車で行っちゃえ感が先にくるんですね。電車ののんびりした旅もいいなぁと思った、奈良帰りの今日なのでした。
- 2005-12-18 (日) 8:25
- CMYK-mania
- 1つ新しい記事 : 新 世界の神話
- 1つ古い記事 : フェーンチャン 僕の恋人
コメント(閉):2
miu 05-12-19 (月) 8:20
-
18切符よく使いますよ☆
4時間くらいまでなら耐えられます。。。それにしてもこの広告はおしゃれですね!
色と構図がツボです。
JRなかなかやるじゃん☆ mif-4c 05-12-20 (火) 10:26
-
>miuさん
4時間!
4時間あったら、相当移動できますよね!
18切符のチラシのフォトディレクションは、いいですよ。あと、ナイスミディパスとかフルムーンとかも良い感じです。→過去のポスターが見られるサイト
http://www.sight-seeing-japan.com/doc/jr_poster.html